8月22日放送予定の連続ドラマ『科捜研の女』(テレビ朝日系、木曜午後8時)の第14話に、声優の三石琴乃さんが出演されます!
三石さんといえば、人気アニメ『美少女戦士セーラームーン』の主人公・月野うさぎ役や『新世紀エヴァンゲリオン』の葛城ミサト役で知られる、超が付くほどの有名声優さんですよね。
ご自身がテレビドラマに女優として出演するのは、これが初めてなんだそうです。
ちょっと意外ですね。
そこで、今回は三石琴乃さんについてまとめました。
目次
三石琴乃のプロフィール
名前:三石 琴乃(みついし ことの)
愛称:琴ちゃん、琴ちゃわん
生年月日:1967年12月8日
出身地:東京都
身長:160cm
血液型:A型
職業:声優、ナレーター
事務所: アーツビジョン→フリー
Twitter:三石琴乃(@kotochawanmoon)
三石琴乃の年齢は?
1967年12月生まれですので、現在51歳です。(執筆時2019.8.15)
声優として活動を始められたのは、1989年、21歳の時です。
芸歴が今年でちょうど30年になりますね。
三石琴乃は本名?芸名?
“三石琴乃”というのは本名でしょうか? 芸名でしょうか?
調べたところ、どうやら本名のようです。
ただし、結婚されて苗字が変わっている可能性がありますので、そういう意味では芸名ということになりそうです。
三石琴乃の高校/大学(学歴)は?
通われていた高校は、千葉県立柏南高等学校です。
学生時代は引っ込み思案だったそうで、当時の三石さんを知っている人の中には、声優という職業に就いたことを不思議に思っている人もいるのだとか。
人って変われるものなんですね~。
高校卒業後は、声優養成所に通われています。
勝田声優学院と、日本ナレーション演技研究所を出られています。
このことからわかるように、大学には通われていないようです。
声優を目指したきっかけは?
もともとは保育士になろうと思っていたそうです。
しかし、少子化の影響か就職難で、資格を取っても働けそうになったため、断念しました。
そのような中、将来について考えた際、自分がよくラジオを聞いていたことや、小学5年生から放送委員会に入って、“マイクでしゃべること”に親しんでいたことから、声優という職業に興味を持ちました。
そして決定的なきっかけとなったのが、高校3年生の夏休みに参加した、養成所主催のサマースクールでした。
ここでの体験が楽しかったため、声優を本格的に目指すようになったそうです。
若い頃は東京都庁職員!
高校卒業、養成所に入っていますが、そのころはサンシャイン60のエレベーターガールなどのアルバイトをしていたそうです。
そしてその後、なんと東京都庁に就職!
大気汚染の無線連絡係などを務めていたそうです。
無線連絡係なのは、やっぱり声がよかったからなんでしょうかね?
三石琴乃のデビュー作品
初めての仕事は、北海道電力泊発電所安全PRビデオのレポーター(1989年)でした。
声優としてのデビューより、レポーターとしての仕事が先だったんですね。
その後、同年にOVA『エースをねらえ!ファイナルステージ』の友代役で声優デビューを飾っています。
テレビアニメとしてのデビューは、『それいけ!アンパンマン』(1989)です。
1991年には、アニメ『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』の菅生あすか役で、初めてヒロインを演じられています。
三石琴乃のキャラ&出演作品
これまで数多くの作品に出演されています。
ここでは、近年(2年間)の出演作品と代表作をご紹介します。
テレビアニメの出演作品
2018年
- 『ポプテピピック』 ピピ美〈第12話Aパート〉
- 『新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION』 葛城ミサト
- 『ゾンビランドサガ』 山田たえ
2019年
- 『ぱすてるメモリーズ』 うどんちゃん
- 『慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜』 ミティス
ゲームの出演作品
2018年
- 『スーパーロボット大戦X-Ω』 葛城ミサト、マリュー・ラミアス
- 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』 メタモン
2019年
- 『キャサリン・フルボディ』 キャサリン・マクブライド
- 『JUMP FORCE』 ボア・ハンコック
- 『DEAD OR ALIVE 6』 クリスティ
- 『ぷよぷよ!!クエスト』 セーラームーン
- 『EVE rebirth terror』 法条まりな
- 『グリモアA〜私立グリモワール魔法学園〜』 山田たえ
- 『スーパーロボット大戦DD』 葛城ミサト、マリュー・ラミアス
三石琴乃の代表作
- 『美少女戦士セーラームーン』 月野うさぎ/セーラームーン
- 『新世紀エヴァンゲリオン』 葛城ミサト
- 『少女革命ウテナ』 有栖川樹璃
- 『ドラえもん』 ののび太の母・野比玉子
- 『機動戦士ガンダムSEED』 マリュー・ラミアス、ハロ
などがあります。
ナレーション
ナレーションのお仕事も精力的にされていますので、三石さんの声を聴く機会は非常に多いように感じます。
代表的なものとしては、
- ウチくる!?(フジTV)
- Going! Sports&News(日本テレビ)
- ウワサの食卓(関西テレビ)
- 1億人の大質問!?笑ってコラえて(日テレ)
- トリハダ㊙︎スクープ映像(テレビ朝日)
- イエローハット(CM)
- 『逃げるは恥だが役に立つ』(ドラマ内ナレーション-TBS)
などなど、あります。
三石琴乃の結婚相手や子供は?
2000年に結婚されています。
お相手の男性については、情報がありませんでした。
おそらくは一般の方なのだと思います。
声優が結婚する一般の方というのは、アニメ会社の広報やイベント会社の人が多いと聞いたことがあります。
もしかしたら、旦那さんもそのような職業かもしれませんね。
お子さんは女の子がいるようですよ。
まとめ
人気声優の三石琴乃さんを紹介させていただきました。
これまで声優、ナレーションとしてのイメージが強かったですが、今回のドラマ出演をきっかけに、女優としても活動するようになるかもしれませんね。
これからの活躍にも注目です!