スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク』。
本作品には、初音ミクや鏡音リン・レンといったおなじみのバーチャル・シンガーのほか、オリジナルキャラクターが登場しています。
そこで今回は、Vivid BAD SQUADの小豆沢こはねを担当される、秋奈さんをご紹介します。
目次
秋奈のプロフィール
名前:秋奈(あきな)
生年月日:1995年11月2日
出身地:宮城県仙台市
身長:158cm
血液型:A型
職業:声優、歌手
事務所:サンミュージックプロダクション→フリー
Twitter:秋奈(@Akina_1102)
秋奈の年齢は?
秋奈さんは、1995年11月生まれですので、現在24歳です。(執筆時2019.12.12)
声優デビューは現役高校生だった、2011年の16歳頃でした。
秋奈の本名は?
秋奈さんの本名は、“趙秋奈”といいます。
高校生の時に、雑誌で学校の対談インタビューを受けており、そこでフルネームで紹介されていました。
“趙 ”という苗字は東アジア(中国・韓国・朝鮮)に多いですが、古くは江戸時代から日本国内で見られる苗字です。
ネットでは「韓国とのハーフ? 在日?」といった声が聞かれますが、はっきりしたことはわかりません。
ただ出身地から見ても、秋奈さんは日本国籍の日本人だと思われます。
ルーツは東アジアだと考えられますが、それがどの程度、昔なのかは不明です。
秋奈の裏名義は?
秋奈さんの裏名義について調べましたが、見つけることはできませんでした。
成人向け作品への出演はなく、裏名義はお持ちではないようです。
秋奈の高校や大学(学歴)は?
秋奈さんの出身高校は、クラーク記念国際高等学校秋葉原ITキャンパス クリエイティブコース(声優・放送専攻)です。
高校入学にあたり、ご両親とともに上京されました。
そして高校在学中に、キャンパス内で行われた声優オーディションに合格し、声優デビューされています。
さらにキャンパス内での所属オーディションに合格し、在校生のまま、サンミュージックプロダクションへの所属が決まっています。
大学進学は?
大学に関しては、情報がありません。
ただ、高校生の時にツイッターにて
「大学行きたい」
「今度オープンキャンパスいってこよう!」
とつぶやいたり、
「大学進学するのか?」
という質問に対し、
「ふふふ( *´艸`)」
と意味深な反応をされています。
その一方で、その後(進学していれば大学1年生の年)のツイートで、大学生をイメージした服装をしたといい
「気持ちだけでも大学生になれたかな?」
とつぶやかれています。
大学に進学したいという気持ちがありながら、断念されている可能性が高そうですね。
声優を目指した理由
子供の頃、ドラえもんやプリキュアの真似をしていたところ、4つ上の兄に
「声優の勉強をしてみたら?」
と言われ、声優の勉強ができる高校へ進学したのがきっかけでした。
その後、高校在学中に声優デビューし、活動していく中でファンの声援を受け、
「声優という仕事の楽しさとか、自分の声でみなさんが笑顔になってくれることの素晴らしさを知って、声優として生きていきたい!」
と思われました。
秋奈の父
秋奈さんのお父さんは、若い頃に歌手を目指し、レコード会社にスカウトされながら、両親に反対され、プロになることを諦められています。
声優になるため高校に進学する際、一緒に上京されるなど、全力で秋奈さんの夢を応援されているのは、自分のそんな経験があったからかもしれませんね。
歌に関しては、
「特に期待されている」
と話されています。
秋奈のデビュー作品
秋奈さんのデビュー作は、ゲーム『迷宮クロスブラッド リローデッド』の七世ヒカル(2011年)です。
テレビアニメのデビューは、『貧乏神が!』(2012年)で、石蕗宙汰など複数のキャラを担当されていました。
秋奈のキャラ&出演作品
テレビアニメの出演作品
2012年
- 『貧乏神が!』 石蕗宙汰、遠藤舞、家政婦B など
- 『ガールズ&パンツァー』 大野あや ※代表作
2013年
- 『アイカツ!』 冴草きい ※代表作
- 『恋愛ラボ』 南桃香
2014年
- 『Wake Up, Girls!』 黒川芹香
2016年
- 『orange』 塩尻
2019年
- 『天華百剣 〜めいじ館へようこそ!〜』 菊一文字則宗
- 『アイカツオンパレード!』 冴草きい
ゲームの出演作品
2014年以降を記載
2014年
- 『アイカツ! 365日のアイドルデイズ』 冴草きい
- 『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』 大野あや
- 『剣の街の異邦人 〜白の王宮〜』 ヘルガ・ヒルブラス
- 『デモンゲイズ Global Edition』 プロメス
- 『東京新世録 オペレーションアビス』 目黒興子、後藤真央
- 『Tokyo 7th シスターズ』 空栗ヒトハ・フタバ ※代表作
2015年
- 『アイカツ! My No.1 Stage!』 冴草きい
- 『Diss World』 バーベナ
2016年
- 『アイカツ! フォトonステージ!!』 冴草きい
- 『アリスオーダー』 篠山紅葉
2017年
- 『天華百剣-斬-』 菊一文字則宗
2018年
- 『ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ』 大野あや
秋奈の歌/曲
秋奈さんは14歳の時、東北で初開催された「第4回 全日本アニソングランプリ」仙台予選大会にて、優勝されています。
そのことからもわかる通り、歌唱力に定評があり、声優デビュー後も、同じ事務所に所属していた中津真莉子さん、杜野まことさんとともに、ニコニコ生放送『姫の学芸会チャンネル』から生まれた、声優ユニット「プリケッツ」(プリンセスケッツ)として、音楽活動をされていました。(活動期間は2013年6月2日~2014年7月28日)
2015年からは、秋奈さんが声優を務められた『Tokyo 7th シスターズ』の空栗ヒトハ・フタバの双子ユニット『KARAKURI』としても活動されています。
そのほか、Youtubeチャンネルを開設し、カバーソングを披露されています。
→Akina 秋奈 Youtube
秋奈が彼氏/結婚は?
秋奈さんの恋愛情報について調べましたが、何も見つけることはできませんでした。
噂になっている相手もいません。
大変可愛らしい方なので、フリーとは思えないのですが……。
ガードが堅いのかもしれませんね。
まとめ
声優の秋奈さんをご紹介させていただきました。
今後、声優としてはもちろん、歌手としても楽しみですね。
これからの活躍に期待大です!