声優、そしてアーティストしても活動中の下地紫野さん。
数多くの作品に出演されている、人気声優さんです!
そこで今回は、下地紫野さんについて紹介したいと思います。
目次
下地紫野のプロフィール
名前:下地 紫野(しもじ しの)
愛称:しのしー、シモーヌ、しもじ
生年月日:1993年6月4日
出身地:沖縄県
身長:146㎝
血液型:A型
職業:声優、歌手
事務所:青二プロダクション
下地紫野の年齢は?
下地紫野さんは1993年6月生まれですので、現在26歳です。(執筆時2019.12.4)
声優として活動を始められたのは、まだ現役高校生だった2011年18歳の時です。
下地紫野は本名?芸名?
“下地紫野”というのは本名でしょうか? 芸名でしょうか?
調べたところ、どうやら本名のようです。
かなり珍しい名前ですね。
本名の根拠となっているのが、本人と言われている卒業アルバムです。
卒アルの写真がネットに流れており、その名前が下地紫野でした。
もちろん、卒アルがご本人だとすれば、ですが。
ただ、卒アルを別にしても、“下地”というのは、下地紫野さんの出身地である沖縄に多い苗字のようです。
そのことを考えると、本名である可能性は高いと思います。
下地紫野の裏名義は?
下地紫野さんの裏名義について調べましたが、見つけることはできませんでした。
成人向け作品への出演はなく、裏名義はお持ちではないようです。
下地紫野の高校/大学(学歴)は?
下地紫野さんが通われていた高校は、 沖縄県立首里高等学校です。
沖縄県那覇市首里真和志町にある学校で、世界遺産でもある首里城跡へも徒歩3分ほどで行けるようです。
普通科の他に、染織デザイン科なんてのもあります。
下地紫野さんの大学については情報がなく、どうやら通われていないようです。
声優を目指したきっかけは?
下地紫野さんが声優に興味を持ったきっかけは、偶然見たアニメだったそうです。(具体的なアニメ名まではわからず……)
そして、ちょうどそのころ、『島んちゅMiRiKa』という沖縄を舞台にしたアニメのオーディションが沖縄であることを友達から聞き、挑戦してみたところ合格。
レッスンもアフレコもすごく楽しくて、このまま続けていきたいと思うようになり、声優を目指されました。
下地紫野の専門学校/養成所は?
下地紫野さんが所属されている青二プロダクションの付属養成施設である、青二塾東京校の33期です。
青二塾は入塾するのにも試験もあり、厳しいですから、素人時代からセンスがあったのでしょうね。
(まぁ、高校生でアニメのオーディションに合格しているわけなんで、あるのはわかっているのですが……)
下地紫野のデビュー作品は?
下地紫野さんのデビュー作は、声優を目指すきっかけにもなった、テレビアニメ『島んちゅMiRiKa』のルリ役(2011年)です。
始めて主演キャラを演じたのは、『アイカツ!』の大空あかり役(2014年)でした。
ご本人が言うには、初めてアニメのオーディションで受かった役なんだそうです。
初めてで大役に抜擢されるなんてすごいですよね。
これだ! っていう魅力があったのでしょうね!
下地紫野の代表作
- 『アイカツ!シリーズ』 大空あかり
- 『アイドルマスター シンデレラガールズ』 中野有香
- 『セイレン』 宮前透
などがあります。
下地紫野のキャラ&出演作品
下地紫野さんは、2013年に声優として本格的に活動するようになって以降、毎年、数多くの作品に出演されています。
ここでは最新(2019年)の出演作品と代表作を紹介します。
(2020年について判明している作品は記載)
テレビアニメの出演作品
2019年
- 『ブギーポップは笑わない』 新刻敬
- 『ゲゲゲの鬼太郎(第6作)』 小野崎美琴
- 『ポチっと発明 ピカちんキット』 キャサリン
- 『世話やきキツネの仙狐さん』
- 『アイカツオンパレード!』 大空あかり
ゲームの出演作品
2019年
- 『47 HEROINES』 高岡多恵
- 『御城プロジェクト:RE』 今帰仁城、白石城
- 『スーパードラゴンボールヒーローズ』 ラグス
- 『アズールレーン』 ジョージア
- 『かくりよの門 -朧-』 緋桐
- 『けものフレンズ3 』 アメリカビーバー
2020年
- 『東方スペルバブル』 古明地さとり
- 『テイルズ オブ アライズ』 シオン
- 『デジモンサヴァイブ』 フローラモン
下地紫野の歌/曲
下地紫野さんは、2016年にテレビアニメ『ステラのまほう』オープニングテーマ、「God Save The Girls」でソロアーティストとしてデビューされています。
シングルCD
God Save The Girls
発売:2016年10月26日
オリコン最高 62位
テレビアニメ『ステラのまほう』オープニングテーマ。
そんなの僕じゃない。
発売日:2018年8月1日
オリコン最高 45位
テレビアニメ『すのはら荘の管理人さん』エンディングテーマ。
下地紫野のキャラソン
下地紫野さんはキャラクターソングも多く歌われています。
ここでは最新(2019年以降)のリリース曲をご紹介します。
※特典CDは除く。
2019年のキャラソン
百華繚乱
発売日:4月17日
楽曲:「北風と、そよぐ、恋浪漫。」
歌:今剣(畑中万里江)、古今伝授の太刀(朝日奈丸佳)、北谷菜切(下地紫野)
ゲーム『天華百剣 -斬-』関連曲。
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 31 Pretty Liar
発売日:8月14日
楽曲:「ヒカリ→シンコキュウ→ミライ」
歌:野有香(下地紫野)
ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』関連曲。
HE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Comical Pops! 会場オリジナルCD
発売日:9月2日
楽曲:「Nothing but You(M@STER VERSION)」
歌:中野有香(下地紫野)
ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』関連曲。
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Funky Dancing! 会場オリジナルCD
発売日:11月8日
楽曲:「Kawaii make MY day!(M@STER VERSION)」
歌:中野有香(下地紫野)
ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』関連曲。
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 3Chord for the Pops!
発売日:11月13日
楽曲:「comic cosmic(M@STER VERSION)」
歌:佐久間まゆ(牧野由依)、久川颯(長江里加)、中野有香(下地紫野)、佐々木千枝(今井麻夏)、堀裕子(鈴木絵理)
ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』関連曲。
- Amazon、楽天市場以外から探す場合は以下よりどうぞ
乃木坂?
下地紫野さんで検索すると、『乃木坂』というワードが出てきますね。
乃木坂と言えば、アイドルグループ『乃木坂46』が思い浮かびますが、何か関係があるのでしょうか?
調べたところ、特に関係はないようです。
下地さんは“かわいい”と評判なのですが、どうやら
「乃木坂のようにかわいい!」
ということのようです。
下地紫野さんのかわいさは、アイドル並みってことですね!
下地紫野の彼氏/結婚は?
かわいいと評判の下地紫野さん。
そこで気になるのが、やっぱり恋愛の噂ですよね?
調べたところ、結婚されているという情報はありませんでした。
独身のようです。
続いて彼氏についてですが……。
こちらも情報がありませんでした。
噂になっている相手もいません。
けど、これだけ可愛らしい女性を周りの男性が放っておくでしょうか。
年頃ですし、密かな恋愛をされているかもしれませんね。
まとめ
声優・下地紫野を紹介させていただきました。
声優としても、アーティストとしても、これからが大変楽しみな女性ですね。
今後の活躍に注目したいと思います!