スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク』。
本作品には、初音ミクや鏡音リン・レンといったおなじみのバーチャル・シンガーのほか、オリジナルキャラクターが登場しています。
そこで今回は、MORE MORE JUMP!の日野森雫を担当される、本泉莉奈さんをご紹介します。
目次
本泉莉奈のプロフィール
名前:本泉 莉奈(ほんいずみ りな)
愛称:本ちゃん
生年月日:1993年2月4日
出身地:福島県
身長:158cm
血液型:A型
職業:声優
事務所:81プロデュース
Twitter:本泉莉奈(@AbbieIzumi)
本泉莉奈の年齢は?
本泉莉奈さんの公式プロフィールには、2月4日生まれとしか記載がありません。
しかしながら、経歴から1993年生まれだと判明しています。
ですので現在、26歳です。(執筆時2019.11.24)
本泉莉奈は本名?芸名?
“本泉莉奈”というのは本名でしょうか? 芸名でしょうか?
調べましたがはっきりしたことはわかりませんでした。
“本泉”という苗字は、全国におよそ150人しかいらっしゃらない、大変珍しいものです。
そして、本泉莉奈さんの出身地・福島県に最も多くいらっしゃいます。
珍しさからすれば芸名のように感じますが、出身地のことも考慮すれば、本名の可能性が高いです。
本泉莉奈の裏名義は?
本泉莉奈さんの裏名義について調べましたが、見つけることはできませんでした。
成人向け作品への出演はなく、裏名義はお持ちではないようです。
本泉莉奈の高校や大学(学歴)は?
本泉莉奈さんが通われていた高校について調べましたが、わかりませんでした。
上京されたのが高校卒業後ですので、地元・福島の高校の可能性が高いです。
高校卒業後は、声優になるべく、専門学校に進学されています。
本泉莉奈さんの大学について調べていると、日本大学の名前が出てきますが、通われていたという情報は見つけられませんでした。
専門学校が全日制ですので、大学に進学されていた可能性は低いです。
本泉莉奈の専門学校/養成所は?
本泉莉奈さんは、東京アニメーションカレッジ専門学校 声優学科に通われていました。
そして2013年に同校を卒業し、81プロデュースに合格。
81プロデュースの付属養成所である、81ACTOR’S STUDIOに研究生と所属しながら、同年にデビューされています。
本泉莉奈のデビュー作
本泉莉奈さんのデビュー作は、ゲーム『ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ』のキューリ・オブリージュ(2013年)です。
テレビアニメにも、同年に『キルラキル』の客役で初出演を果たされました。
そして、アニメ『お見合い相手は教え子、強気な、問題児。(通常版)』の斉川菜乃(2017年)で、初主演を飾られています。
プリキュアでギネスに認定
本泉莉奈さんといえば、テレビアニメ『HUGっと!プリキュア』(2018年-2019年)が代表作です。
同作で薬師寺さあや/キュアアンジュ役に抜擢され、一躍注目を集められました。
2018年に公開された映画『HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』では、初代『ふたりはプリキュア』から『HUGっと!プリキュア』まで、総勢55人のプリキュアが登場し、
「アニメ映画に登場する最も多いマジカル選手の数」
としてギネスに認定されています。
※認定条件は「魔法を使って戦う、名前と台詞のあるキャラクターが50人登場する」
同作に出演されている本泉莉奈さんにも、ギネス認定証が贈られました。
本泉莉奈は手がきれい!
本泉莉奈さんは手がきれいだと評判です。
ツイッターにも、綺麗にネイルをされた写真を投稿されています。
また、足の爪にもネイルをされている姿が投稿されています。
年頃の女性らしく、美意識が高さがうかがえますね。
本泉莉奈は釣り好き?
本泉莉奈さんについて調べていると、“釣り”というキーワードで検索されていることがわかりました。
発端となったのは、釣りの専門チャンネル『釣りはじめます!シーズン2 #64 福島編』への出演です。
特に釣り好きというわけではないようですね。
同番組は、“初心者に釣りの楽しさを知ってもらう”ことがコンセプトのようで、本泉莉奈さんは福島県桧原湖でワカサギ釣りに挑戦されていました。
本泉莉奈の母
本泉莉奈さんのお母さんは、看護師をされています。
子供のころからお母さんの働く姿を見て、白衣がかっこいいと思い、仕事のやりがいや大変さを聞いていたそうです。
そんな本泉莉奈さんが、医者(産婦人科医)を夢に持つ少女・薬師寺さあや(プリキュア)を演じたのは、縁のようなものを感じますね。
お母さんとは、東京に来てくれた際に一緒に鎌倉旅行に行くなど、とても仲の良い様子がツイッターからうかがえます。
本泉莉奈のキャラ&出演作品
本泉莉奈さんは、2019年の第13回声優アワードで、新人女優賞を受賞された実力派の声優さんです。
この数年、出演数を非常に増やされています。
ここでは最新(2019年)の出演作品をご紹介します。
(2020年も判明している作品は記載)
テレビアニメの出演作品
2019年
- 『HUGっと!プリキュア』薬師寺さあや/キュアアンジュ(2018年-2019年)※代表作
- 『カードファイト!! ヴァンガード』 伊吹コウジ〈幼少期〉(2018年-2019年)
- 『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』 女子生徒B
- 『えんどろ〜!』 村人
- 『賢者の孫』 シシリー=フォン=クロード ※代表作
- 『からかい上手の高木さん2』 女子A
- 『女子高生の無駄づかい』 女生徒
- 『ドラえもん』 女子B
- 『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII』 娼婦
- 『食戟のソーマ 神ノ皿』 女子生徒
2020年
- 『プランダラ』 陽菜
- 『球詠』 大村白菊
ゲームの出演作品
2019年
- 『逆転オセロニア』 ヴェルトリンデ
- 『ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜』 ネルケ・フォン・ルシュターム
- 『アトリエオンライン 〜ブレセイルの錬金術士〜』 ネルケ
2020年
- 『ブリガンダイン ルーナジア戦記』 イエナ・シズラー
本泉莉奈の代表作
- 『BanG Dream!』 川端真結
などがあります。
本泉莉奈のキャラソン
本泉莉奈さんは『HUGっと!プリキュア』にて、キャラクターソングを多数、歌われています。
また2020年には、テレビアニメ『プランダラ』のエンディングテーマを担当されます。
歌唱力は高いと評判ですので、今後、様々な作品でキャラソンを出されると思います。
2018年のリリース曲
HUGっと!未来☆ドリーマー
『We can!! HUGっと!プリキュア/HUGっと!未来☆ドリーマー』に収録。
歌:キュアエール(引坂理絵)、キュアアンジュ(本泉莉奈)、キュアエトワール(小倉唯)
発売日:3月7日
テレビアニメ『HUGっと!プリキュア』エンディングテーマ。
イマージュの翼
『HUGっと!プリキュア キャラクターシングル』に収録。
歌:キュアアンジュ(本泉莉奈)
発売日:5月23日
テレビアニメ『HUGっと!プリキュア』関連曲。
トモダチという奇跡
『HUGっと!プリキュア ボーカルアルバム パワフル♥エール』に収録。
歌:薬師寺さあや(本泉莉奈)、輝木ほまれ(小倉唯)
発売日:7月4日
テレビアニメ『HUGっと!プリキュア』関連曲。
ZUTTO 在る ココに
『HUGっと!プリキュア ボーカルアルバム パワフル♥エール』に収録。
歌:キュアエール(引坂理絵)、キュアアンジュ(本泉莉奈)、キュアエトワール(小倉唯)
テレビアニメ『HUGっと!プリキュア』関連曲。
HUGっと!未来☆ドリーマー(5 PRECURE Ver.)
『HUGっと!プリキュア ボーカルアルバム パワフル♥エール』に収録。
歌:キュアエール(引坂理絵)、キュアアンジュ(本泉莉奈)、キュアエトワール(小倉唯)、キュアマシェリ(田村奈央)、キュアアムール(田村ゆかり)
テレビアニメ『HUGっと!プリキュア』関連曲。
HUGっと!YELL FOR YOU
『HUGっと!YELL FOR YOU』に収録。
歌:キュアエール(引坂理絵)、キュアアンジュ(本泉莉奈)、キュアエトワール(小倉唯)、キュアマシェリ(田村奈央)、キュアアムール(田村ゆかり)
発売日:8月22日
テレビアニメ『HUGっと!プリキュア』エンディングテーマ。
2019年のリリース曲
キミとともだち(One For All, All For One Ver.)
『HUGっと!プリキュア ベストアルバム Cheerful Songs Best』に収録。
歌:野乃はな(引坂理絵)、薬師寺さあや(本泉莉奈)、輝木ほまれ(小倉唯)、愛崎えみる(田村奈央)、ルールー・アムール(田村ゆかり)
発売日:1月16日
テレビアニメ『HUGっと!プリキュア』挿入歌。
2020年
Countless days
歌:陽菜(
発売日:未定
テレビアニメ『プランダラ』エンディングテーマ。
本泉莉奈の彼氏/結婚は?
本泉莉奈さんの恋愛情報について調査しました。
まず結婚についてですが、ツイッターをされていますが、結婚報告等はされていません。
結婚されているという情報も見つけられませんでしたので、独身で間違いありません。
続いて彼氏についてですが、こちらに関しても情報はありませんでした。
噂になっている相手もいません。
今後、何か情報がありましたら追記します。
まとめ
声優の本泉莉奈さんをご紹介させていただきました。
デビュー以来、年々出演作品を増やされており、メインキャラも担当されています。
今後、業界を代表するような声優さんになりそうですね。
これからの活躍に注目です!