※休業および一部活動制限が発表されました。
詳しくは『青山吉能が休業!その理由は?』の項目をご覧ください。(追記2020.3.5)
熊本発のテレビアニメ『なつなぐ!』。
2016年の熊本地震からの創造的復興をテーマにした、スタッフ、メインキャストを熊本出身者が務める作品です。
本作で、女優の橋本愛さんとともに、メインキャラを担当されるのが、熊本出身の声優・青山吉能さんです。
最近、出演作品を増やされている、期待の若手声優さんですね。
そこで今回は、青山吉能さんをご紹介したいと思います。
目次
青山吉能(よしの)のプロフィール
名前:青山 吉能(あおやま よしの)
愛称:よっぴー
生年月日:1996年5月15日
出身地:熊本県
身長:159.5cm
血液型:A型
職業:声優
事務所:81プロデュース
Twitter:青山吉能(@Yopipi555)
青山吉能の年齢は?
青山吉能さんは、1996年5月生まれですので、現在23歳です。(執筆時2019.11.21)
声優として活動を始めたのは、2014年の18歳頃です。
当時、熊本の高校に通われていたため、熊本から都内や地方に出向いて活動されていました。
青山吉能は本名?芸名?
“青山吉能”というのは本名でしょうか? 芸名でしょうか?
調べたところ、どうやら本名のようです。
それというのも、青山吉能さんは高校生の時、スキーのジャイアントスラローム(大回転)で国体に出場されているのですが、熊本代表に“青山吉能”の名前があります。
競技や学年が同じですので、同一人物と考えて間違いないと思います。
それに“吉能”という名前はかなり珍しいですよね。
“吉”の字は父の名前から、“能”は伊能忠敬からとられたそうです。
青山吉能の裏名義は?
青山吉能さんの裏名義について調べましたが、見つけることはできませんでした。
成人向け作品への出演はなく、裏名義はお持ちではないようです。
青山吉能の高校や大学(学歴)は?
青山吉能さんが通われていた高校は、文徳高等学校です。
公表されているわけではありませんが、本名のところでも書きました通り、国体に出場されていますので、そこから高校がわかりました。
文徳は中高一貫校ですので、中学も文徳である可能性はありそうですね。
青山吉能さんは高校1年のときに、テレビアニメ『あの夏で待ってる』の谷川柑菜が好きで、髪型をまねたことがあるそうです。
胸の下まであった髪を超ベリーショートにしたそうですが、大失敗だったと話されています。
アニメに影響されて失敗……オタクあるあるではないでしょうか?
大学は上京されていることから、都内の大学だと思われます。
卒業されたことを報告されていますが、具体的な学校名まではわかりませんでした。
青山吉能はスキーとピアノが凄い!
青山吉能さんは国体に出場されていることからもわかりように、スキーを特技にされています。
しかも、国体出場の競技が、ジャイアントスラローム(大回転)というところが凄いですね。
小学2年生のことから始めたそうですが、熊本はスキーの活発な地域ではないので、スキーが得意というのはかなり珍しかったのではないでしょうか。
それからピアノも演奏でき、イベント『ソロでイベント、やらせてください!』では、弾き語りを披露されています。
青山吉能の家族(父や兄姉)
青山吉能さんは大変厳格な家庭で育ちました。
特にお父さんが厳しく、ゲームが禁止されていて、ゲームボーイアドバンスを膝で破壊されたことまであるようです。
高校を卒業して上京する際も、青山吉能さんは声優に専念したかったものの、指定する大学に合格しなければ上京は許さないと言われ、指定された大学へ進学されました。
兄弟姉妹は、兄が1人と姉が2人おり、青山吉能さんは末っ子です。
東京にいる次女の姉と仲がいいそうです。
声優を目指した理由
青山吉能さんは、小学生のころから声優になりたいと思っていました。
その理由について、
「小学校のころから声を変えてしゃべるのがすごく好きで、それを友だちから『よっちーすごい!』って褒められるのも嬉しくて、声の仕事をしたい!とずっと思っていたので」
と話されています。
青山吉能のデビュー作
青山吉能さんは中学1年生のころから、「第1回アニソン・ヴォーカルオーディション」や「エリーを探せ! ミルキィホームズ 声優オーディション」など、数多くのオーディションを受けらていました。
そして、「avex×81produce Wake Up, Girls! AUDITION 第2回アニソン・ヴォーカルオーディション」に合格し、同作『Wake Up, Girls!』の七瀬佳乃でデビューを果たされました。
本作のオーディションを受けられた理由について、
「東日本大震災の発生後は東北地方のために熊本県で何か出来ないか」
との思ったがあったと話されています。
※『Wake Up, Girls!』は東北を舞台にした作品。
『Wake Up, Girls!』は、メンバーとして第9回声優アワード特別賞を受賞するなど、青山吉能さんの代表作になっています。
青山吉能が休業!その理由は?
2020年3月5日、青山吉能さんの休業が所属事務所より発表されました。
発表内容は以下の通りです。
弊社所属の青山吉能ですが、この度しばらくの間休業および一部活動に制限を設けさせていただくことになりました。現在、体調不良により、いくつかのお仕事をお休み・降板等させていただいており、関係者の皆さま、ファンの皆さまには、ご迷惑・ご心配をお掛けしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。
なお、現在、体調も快復してきており、青山吉能本人も1日も早い仕事復帰を強く希望しておりますが、今後の長い声優活動を鑑み、所属事務所としてこの様な判断をさせていただくことにいたしました。
また、復帰時期につきましては、改めてご報告させていただきますが、まずは負担の少ない収録案件から少しずつ活動を再開させていただく予定です。
関係者の皆さま、ファンの皆さまにはご迷惑、ご心配をお掛け致しますが、何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
体調不良ということですが、具体的な病名などは明らかにされていません。
ただ、発表時点で「快復してきている」ということですので、重い病気というわけではなさそうです。
一安心ですね。
また、青山吉能さんも事務所を通じて、
この度、療養に専念させていただくことになりました。
私の体調不良により、多大なるご迷惑・ご心配をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。今は皆様に元気な姿でお会いしたい、そして自分の演じたキャラクターたちに会いたい気持ちで一杯です。
大好きなこのお仕事に、1日でも早く完全復帰できるよう、いまは全快に向け、努めて参ります。慌ただしい世の中ではありますが、皆様もお心穏やかに過ごせますよう、お祈り申し上げます。
とコメントを発表されています。
これから長い声優人生ですので、無理をせず、焦らずに療養して、元気な姿を見せてほしいですね!
近年のキャラ&出演作品と代表作
青山吉能さんは近年、多くの作品に出演されるようになっています。
ここでは近年(2019年以降)のキャラ&出演作品と代表作をご紹介します。
テレビアニメの出演作品
2019年のキャラ&出演作品
- 『約束のネバーランド』 マルク、ニーナ、アリシア
- 『盾の勇者の成り上がり』 ウサピル
- 『カードファイト!! ヴァンガード』 少年
- 『荒ぶる季節の乙女どもよ。』 女子生徒、富多笑美
- 『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』 ウル市民
2020年のキャラ&出演作品
- 『群れなせ!シートン学園』 馬縞クロエ
- 『なつなぐ!』 千葉いずみ、大学の友人A
- 『歌舞伎町シャーロック』 坂口羽美
- 『社長、バトルの時間です!』 マコト
ゲームの出演作品
2019年のキャラ&出演作品
- 『ハイスクール・フリート 艦隊バトルでピンチ!』 大谷由美子
- 『メリーガーランド』 フェリス
- 『クロス×ロゴス』 鬼ヶ島桃太郎
- 『社長、バトルの時間です!』 マコト
※アプリゲームに関しては、その年に配信開始もしくは出演を開始された作品のみ
青山吉能の代表作
- 『Wake Up, Girls!』 七瀬佳乃
青山吉能の歌/キャラソン
青山吉能さんはソロアーティストとして活動されているわけではありませんが、ご本人名義から声優ユニット、キャラソンと、多く場面で歌われています。
ここでは直近2年にリリースされたCD及びキャラソンをご紹介します。
声優ユニット『D-selections』の曲
AlegriA
『AlegriA』に収録。
歌:D-selections ※小林竜之、澁谷梓希、若井友希、青山吉能、吉岡茉祐
発売日:2019年2月27日
テレビアニメ『賭ケグルイ××』エンディングテーマ。
Swingin’ Friendship
『AlegriA』に収録。
歌:D-selections
『Wake Up, Girls!』のCD
スキノスキル
歌:Wake Up, Girls! ※吉岡茉祐、永野愛理、田中美海、青山吉能、山下七海、奥野香耶、高木美佑
発売日:2018年2月28日
Wake Up, Girls!としての9枚目のシングル。
Wake Up, Best!3
発売日:2018年3月28日
『Wake Up, Girls!』関連曲をまとめたアルバム。
Wake Up, Best!MEMORIAL
発売日:2019年1月23日
『Wake Up, Girls!』の集大成ベストアルバム。
キャラソン
DREAMING-ING!!/トキメキ☆ミライ
『DREAMING-ING!!』に収録。
歌:ときめきアイドル project ※多人数で歌唱
発売日:2018年1月17日
ゲーム『ときめきアイドル』関連曲。
DREAMING-ING!!
『DREAMING-ING!!』に収録。
歌:青山つばさ(青山吉能)
ゲーム『ときめきアイドル』関連曲。
カン違いSummer Days
『カン違いSummer Days』に収録。
歌:ときめきアイドル project ※多人数で歌唱
発売日:2018年7月11日
ゲーム『ときめきアイドル』関連曲。
ray after rain
『カン違いSummer Days』に収録。
歌:ときめきアイドル project ※青山つばさ(青山吉能)、立川朱音(山下七海)
ゲーム『ときめきアイドル』関連曲。
Believers-ING!!
『Believers-ING!!』に収録。
歌:ときめきアイドル project “Rhythmixxx” ※川口夏海(川井田夏海)、青山つばさ(青山吉能)、真田小幸村(高木友梨香)
発売日:2019年3月13日
ゲーム『ときめきアイドル』関連曲。
追伸、ありがとう
『温泉むすめコンプリートアルバム Vol.3』に収録。
歌:阿蘇ほむら(髙橋麻里)、飯坂真尋(吉岡茉祐)、人吉青井(青山吉能)
発売日:2019年10月16日
『温泉むすめ』関連曲。
青山吉能の彼氏/結婚は?
青山吉能さんに恋愛の噂はあるのでしょうか?
まず結婚に関しては、されていないでしょう。
大学を卒業したばかりといった点や、そういった情報がないことから、独身で間違いないと思います。
続いて彼氏に関して。
どうやら2017年に、男性と二人で歩いていたとの目撃情報があったようです。
しかし、それが青山吉能さんであるという、確かな情報はありません。
また、それが青山吉能さんだったとして、男性が彼氏である確証もありません。
お兄さんがいますので、その可能性もあります。
つまり、彼氏に関しても信頼に足る情報はありませんでした。
噂になっている相手もいません。
けど、青山吉能さんは可愛らしい声優さんですので、彼氏がいたとしても不思議ではないと思いますので、何かわかりましたら追記します。
まとめ
声優の青山吉能さんをご紹介させていただきました。
代表作と呼べるような大作、メインキャラクターとしての出演は、まだまだ少ないですが、実力の評判は高い声優さんですので、それも時間の問題だと思います。
今後の活躍に注目ですね!
『Wake Up, Girls!』の声優
- 島田真夢 役