声優の代永翼さんが、今後の活動を制限されることを発表されました。
昨年末頃から、“発声障害”を患っていたとのことです。
代永翼さんといえば、数多くの作品に出演されている人気、実力ともに高い声優さんですね。
今月のはじめてには、男性版『BanG Dream!(バンドリ!)』として注目の『ARGONAVIS from BanG Dream!(アルゴナビス フロム バンドリ!)』に、御劔虎春役として出演されることが発表されたばかりですし、来年放送のテレビアニメ『ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。』の君屋ひびき役が決まっています。
代永翼さんの活動制限は、アニメやゲームに大きな影響を与えそうですね。
目次
代永翼のプロフィール
名前:代永 翼(よなが つばさ)
愛称:ヨナー、うぃんぐ、代永うぃんぐ、つっくん
生年月日:1984年1月15日
出身地:神奈川県
身長:163cm
血液型:A型
職業:声優、歌手
事務所:賢プロダクション
Twitter:代永翼(@numanumakapa)
代永翼の年齢は?
代永翼さんは、1984年1月生まれですので、現在35歳です。(執筆時2019.11.18)
声優として活動を始めたのは、2006年の22歳頃です。
代永翼は本名?芸名?
“代永翼”というのは本名でしょうか? 芸名でしょうか?
調べたところ、本名ということです。
一見、芸名にも思える名前ですね。
“代永”と書いて「よなが」と読みます。
初見で正しく読むのは、ちょっと難しいですね。
珍しい苗字だと思ったら、全国におよそ560人しかいないようです。
代永翼の裏名義は?
代永翼さんの裏名義について調べたところ、複数の名前が見つかりました。
- 悠輝タクト
- 神奈紘飛
- 蒼月円
といった名前で、成人向け作品に出演されているようです。
もちろん、ご本人が公で認めているわけではありません。
※表名義と裏名義の人物は、暗黙の了承として別人です。
代永翼の高校や大学(学歴)は?
代永翼さんの通されていた高校について調べましたが、わかりませんでした。
出身地は神奈川ですが、育ったのは茨城県牛久市ですので、茨城県の高校の可能性が高いと思います。
牛久市の高校ですと、
- 茨城県立牛久高等学校
- 茨城県立牛久栄進高等学校
- 東洋大学附属牛久高等学校
- つくば開成高等学校(通信制)
があります。
ただ、高校時代に応援団に入って夏の甲子園を応援した経験があるそうですが、どの高校も甲子園に出場したことはありません。
母校の応援だったとすると、これらの高校ではない。ということになりますね。
ちなみに、牛久栄進高校は、声優・神谷浩史さんの母校です。
それから、大学には進学されていません。
代永翼の専門学校/養成所は?
代永翼さんが通われていたのは、専門学校 東京メディアアカデミー 声優ボーカル科(現:東京声優アカデミー 声優養成科)です。
茨城の実家から、片道1時間半かけて通っていました。
専門学校卒業後、賢プロダクション付属の声優養成所である、スクールデュオに6期生として入所されています。
声優を目指した理由
代永翼さんが声優を意識するようになったのは、小学5年生の時でした。
当時、代永翼さんは声変わりせず、「女みたい」と周り言われ、それをコンプレックスに感じていました。
そのことを担任の先生に相談した際、代永翼さんが歌や芝居が好きで、教科書を朗読することも好きだということも知っていた先生から、
「声優という職業があるよ」
と教えてもらったことがきっかけでした。
代永翼のデビュー作
代永翼さんの声優デビュー作は、OVA『CLUSTER EDGE Secret Episode』の生徒(2006年)です。
そして翌年、テレビアニメ『機神大戦ギガンティック・フォーミュラ』の州倭慎吾と『おおきく振りかぶって』の三橋廉で初主役を飾っています。
代永翼が発声障害で活動制限
代永翼さんが2019年11月18日に、ご自身のツイッターで、“発声障害”の告白と、活動制限の発表をされました。
応援してくださっている全てのファンの皆様、並びに関係者の皆様へ。
ご報告が御座います。
私、代永翼は2018年末頃から『発声障害』を抱えながら仕事をしてまいりましたが、 この度、活動を制限させていただくことになりました。
現在出演しております作品、告知済みのイベント、 現在進行中の制作物等に関しては引き続き体調を考慮しつつ、 今出来うる限りの全力で取り組んで参ります。
この度、突然のご報告になりました事、 また日頃よりご支援して頂いている皆様、関係者の方々には多大なるご迷惑、 ご心配をお掛け致します事、深く深くお詫び申し上げます。
一刻も早く万全の状態に戻し 再び皆さんの前に元気な姿をお見せしたいと思っておりますので これからも変わらずのご声援、ご支援何卒宜しくお願い致します。
代永翼
また、同時に賢プロダクションのホームページにも、活動制限のお知らせが掲載されています。
代永翼 活動制限のお知らせ
いつも、代永翼を応援していただき、ありがとうございます。
弊社所属の代永翼ですが、このたび、活動制限を設けさせていただくことになりました。
2018年末頃より発声障害を抱えながら活動をしておりましたが、医師からの助言もあり、関係各所のご理解も得て、一部活動に制限を設けることに致しました。
現在出演している作品、出演告知済みのイベント、現在進行中の制作物等には引き続き、体調を考慮しつつ取り組んで参ります。突然の発表となりましたこと、また日頃よりご支援いただいている皆様、関係者の方々には多大なるご迷惑・ご心配をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
なお、この件に関して各所へのお問い合わせはご遠慮いただけますと幸いです。
本人共々、一刻も早い完全復帰を目指して参りますので、引き続き、温かいご声援を何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社賢プロダクション
代永翼スタッフ一同賢プロダクションHP より
完全な休業ではないようですが、非常に心配ですね。
一日も早い快復をお祈り申し上げます。
発声障害とは?
発声障害とは、どういった病気なのでしょうか?
メディカルノートのHPによると、
発声機能に障害が生じ、思うように話したり歌を歌ったりすることができない状態を指します。発声障害は、一時的であることもあれば永続的であることもあります。
具体的な症状としては、
- 声がまったく出なくなる
- 発声が弱々しくなる
- 声がかれる
- 声がガラガラと荒れる
- 声が詰まる
- 震える
- 成長期を過ぎても声変わりせず声が高いままである
など、さまざまのようです。
原因としては、
- 声帯ポリープや喉頭がんなどの器質的な異常。
- 精神的なショック。
- 不適切な発声の仕方が習慣化。
- 発声に際して輪状甲状筋が優位になり声が高くなってしまう(裏声発声、変声障害)
など、こちらもさまざまです。
代永翼さんに関しては、原因は公表されていません。
声優業は喉の酷使するでしょうから、そういったことが原因かもしれませんね。
代永翼のキャラ&出演作品
代永翼さんは、女性的な声質で、実際、女性キャラまで演じられています。
2008年の第2回声優アワードでは、新人男優賞も受賞されました。
代わりのいない声優さんだと思います。
毎年、多くの作品に出演されていますので、ここでは直近2年間と代表作をご紹介します。
(2020年もわかっている作品は記載)
テレビアニメの出演作品
2018年
- 『忍たま乱太郎』 諸泉尊奈門〈2代目〉(2010年-2019年)
- 『アイドリッシュセブン』 和泉三月 ※代表作
- 『妖怪ウォッチ シャドウサイド』 義経(2018年-2019年)
- 『フルメタル・パニック! Invisible Victory』 ゲーオ
- 『千銃士』 エカチェリーナ
- 『BAKUMATSU』 沖田総司(2018年-2019年)
- 『探偵オペラ ミルキィホームズ サイコの挨拶』 先導アイチ
2020年
- 『ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。』 君屋ひびき
ゲームの出演作品
2018年
- 『アイドリッシュセブン Twelve Fantasia!』 和泉三月 ※代表作
- 『千銃士』 エカチェリーナ
- 『ベイブレードバースト バトルゼロ』 緑川犬介
- 『SHOW BY ROCK!!』 マロ
- 『あやかし恋廻り』 影丸
- 『プレカトゥスの天秤』 リーンハルト・ハーゼルゼット
- 『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』 ニコル
- 『夢間集』 霊狐
- 『オンエア! 』 橋倉杏
2019年
- 『鬼ノ哭ク邦』 ウィル
- 『パレットパレード』 ヤン・ファン・エイク
- 『クロス×ロゴス』 エルス〈男〉
- 『ポケモンマスターズ』
2020年
- 『ARGONAVIS from BanG Dream!』 御劔虎春
代永翼の代表作
- 『おおきく振りかぶって』 三橋廉
- 『ちはやふる』 駒野勉
- 『弱虫ペダル』 真波山岳
などなど、数多くあります。
代永翼のキャラソン
代永翼さんは、キャラクターソングも数多く歌われています。
喉を酷使する歌は絶対に無理だと思いますので、当分は新曲を聞くことはできなさそうですね。
今ある曲を聴いて、また歌ってくれる日を待ちましょう!
ここでは最新(2019年)のリリース曲をご紹介します。
Colorfully☆Spark
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム スペシャルユニットドラマCD 翔・ナギ・シオン』に収録。
歌:来栖翔(下野紘)、帝ナギ(代永翼)、天草シオン(山下大輝)
発売日:2月13日
劇場アニメ『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』挿入歌。
三日月のヴェール/Wonderful Octave
『Wonderful Octave 和泉三月』に収録。
歌:和泉三月(代永翼)
発売日:3月3日
ゲーム『アイドリッシュセブン』関連曲。
絶対的★N・A・G・I
『アンセム フォー ジ エンジェル』に収録。
歌:帝ナギ(代永翼)
発売日:3月13日
『うたの☆プリンスさまっ♪』関連曲。
愛を捧げよ 〜the secret Shangri-la〜/GIRA×2★SEVEN
『愛を捧げよ 〜the secret Shangri-la〜』に収録。
歌:HE★VENS ※鳳瑛一(緑川光)、皇綺羅(小野大輔)、帝ナギ(代永翼)、鳳瑛二(内田雄馬)、桐生院ヴァン(高橋英則)、日向大和(木村良平)、天草シオン(山下大輝)
発売日:4月3日
劇場アニメ『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』挿入歌。
BRAVE DREAM
『Forward Blue Waves』に収録。
歌:STYLE FIVE ※七瀬遙(島﨑信長)、橘真琴(鈴木達央)、松岡凛(宮野真守)、葉月渚(代永翼)、竜ヶ崎怜(平川大輔)
発売日:7月10日
劇場アニメ『劇場版 Free!-Road to the World-夢』主題歌。
GOLD EVOLUTION
『Good Luck My Wave!』に収録。
歌:葉月渚(代永翼)、竜ヶ崎怜(平川大輔)
発売日:8月7日
テレビアニメ『Free!-Dive to the Future-』関連曲。
マジLOVEキングダム/Welocme to UTA☆PRI KINGDOM!!
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム BD・DVD特典CD』に収録。
歌:ST☆RISH、QUARTET NIGHT、HE★VENS ※HE★VENSのメンバー
発売日:12月25日
劇場アニメ『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』挿入歌。
音楽ユニット『Trignal』
代永翼さんは2011年より、声優の江口拓也さん、木村良平さんとともに、音楽ユニット『Trignal(トリグナル)』として活動されています。
昨年(2018年)には、CDデビュー5周年記念ライブの模様がMTVで放送され、単独ライブとして初のテレビ放送されました。
ユニット活動に関して、今のところ発表がありません。
ただ、代永翼さんは、しばらくはお休みになってしまうのでしょうね……。
代永翼の妻は西墻由香!子供は?
代永翼さんは2015年5月に、同じ事務所の声優・西墻由香さんとの結婚を発表されています。
西墻由香のプロフィール
名前:西墻 由香(にしがき ゆか)
生年月日:11月21日
出身地:鳥取県
職業:声優、舞台女優、ナレーター
所属:賢プロダクション
代表作:『機動戦士ガンダム00』刹那・F・セイエイ〈少年時代〉、『イナズマイレブン』風丸一郎太 など
子供は、2018年7月に第一子が誕生したことを発表されています。
性別、名前に関しては公表されていません。
まとめ
声優の代永翼さんの情報をまとめさせていただきました。
“発声障害”というのは一般の人でも辛いでしょうが、声優という職業に就かれている代永翼さんにとっては、より一層に辛く、苦しいことだと思います。
私には、一日でも早く、元気な姿を見せてくれることを祈ることしかできませんが、永翼さんには頑張っていただきたいと思います。