ライトノベル『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAX になってました』のアニメ化が発表され、主人公のアズサを声優の悠木碧さんが担当されることが明らかになりました。
悠木碧さんと言えば、超が付くほどの有名声優さんですね。
数多くの作品に出演されています。
そこで今回は、悠木碧さんの情報をまとめました。
目次
悠木碧のプロフィール
名前:悠木 碧(ゆうき あおい)
愛称:あおちゃん、子供先生
生年月日:1992年3月27日
出身地:千葉県山武市
身長:147cm
血液型:A型
職業:声優、歌手
所属:セントラル子供劇団→Breath→プロ・フィット
Twitter:悠木碧【公式】(@staff_aoi)
悠木碧の年齢は?
悠木碧さんは、1992年3月生まれですので、現在27歳です。(2019.10.20)
声優として活動を始めたのが、2003年の11歳頃と、これでもとても早いですが、その前から子役として芸能活動をされており、芸能界へ入ったのは1996年の4歳の時でした。
悠木碧は本名?芸名?
“悠木碧”というのは本名でしょうか? 芸名でしょうか?
調べたところ、芸名でした。
本名は“八武崎碧”といい、子役の頃はこちらの名前で活動されていました。
“八武崎”という苗字は大変珍しく、全国におよそ240人しかいないようです。
悠木碧の裏名義は?
悠木碧さんの裏名義について調べましたが、わかりませんでした。
成人向け作品の出演はなく、裏名義はお持ちではないようです。
悠木碧の高校や大学(学歴)は?
悠木碧さんが通われていた高校は、千葉経済大学附属高校 情報処理科です。
中学高校と美術部に所属されており、絵を得意とされています。
ブログやツイッター、さらには出演されたアニメのエンドカードでも披露されています。
公募推薦入試で炎上?
悠木碧さんが通われていた大学は、早稲田大学です。
大学進学にあたっては、募推薦入試での入学されたことに対して批判が起こり、誹謗中傷が行われていました。
さらには無責任なリーク情報が流れたり、見世物的扱いを受けたりして、精神的に追い込まれ、大学を中退しようかとまで考えられています。
しかし、ご両親やファンの応援を受け、無事に卒業されました。
悠木碧の性格
悠木碧さんは大変ノリのいい性格です。
子役として活動されていた影響か、サービス精神が豊富なのだと思います。
ただ、自由すぎる行動を取ることから、共演者には“飛び道具”扱いされています。
また、おぎやはぎのラジオ企画『魔法小木おぎか☆オギダ』にゲスト出演した際には、「ナチュラルなS」と評されるなど、S疑惑があります。
しかしながら、根は相当にしっかりしているとのことです。
悠木碧はゲーム好き
悠木碧さんは、父親がゲーム会社の部長をされていた影響か、大変なゲーム好きとして有名です。
休日はゲーム三昧なんだそうです。
人生で最も面白かった作品として、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』を挙げています。
また、『ポケモン』もかなりやり込んでいるようです。
最近ではソーシャルゲームもやり込んでおり、竹達彩奈さんとの『碧と彩奈のラ・プチミレディオ』というラジオ番組内では、
「課金するのは食事と同じ」
と発言されています。
目標は1か月の課金額を5万円以内に抑えることなんだそうです。
5万はかなりの金額ですね。
けど、悠木碧さんは多くの作品に出演されていますので、それくらい金額なら大したことない。のかもしれません。
悠木碧の子役時代
悠木碧さんは4歳で芸能界に入り、子役として映画やテレビドラマに出演されていました。
有名なところでは、1999年から2002年にかけて放送されていた、明石家さんまが司会を務める番組『やっぱりさんま大先生』『あっぱれさんま大先生』のレギュラー出演です。
同番組では、声優の花澤香菜さんと共演されていました。
また、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』に出演した際には、子供ながら『ドSキャラ』を演じられています。
ただ、これはご本人は黒歴史だったのか、ツイッターにて、
【碧】…ガキ使…うっ…頭が…っ!!
悠木碧【公式】 (@staff_aoi)
とつぶやかれています。
悠木碧の声優デビュー作品
悠木碧さんの声優デビュー作は、テレビアニメ『キノの旅』のさくら(2003年)です。
当時、子役としては休業されていましたが、オーディションを受けるはずだった人が風邪で出られなくなり、代役としてオーディションに参加されました。
しかし、これがきっかけで、声優の道に進まれています。
初めてメインキャラを演じたのは、テレビアニメ『紅』の九鳳院紫(2008年)でした。
悠木碧のキャラ&出演作品
悠木碧さんはデビュー以来、数多くの作品に出演されています。
2011年には『Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2011』にて声優主演女優賞を受賞されています。
さらに、2012年の『第6回声優アワード』では、歴代最年少の19歳で主演女優賞を受賞。
さらに同年の『日刊スポーツ第1回日刊アニメグランプリ』ではMIP女性声優賞されています。
出演作品が多いので、ここでは最新(2019年)の出演作品と代表作をご紹介します。
(2020年に関しても判明しているものは記載)
テレビアニメの出演作品
2019年
- 『ブギーポップは笑わない』 ブギーポップ/宮下藤花
- 『からくりサーカス』 コロンビーヌ
- 『グリムノーツ The Animation』 白雪姫、先代白雪姫
- 『異世界かるてっと』 ターニャ(2019年-2020年)
- 『鬼滅の刃』 案内役・黒髪
- 『真夜中のオカルト公務員』 蘇させられた少女
- 『グランベルム』 袴田水晶
- 『炎炎ノ消防隊』 環古達、まもる君
- 『からかい上手の高木さん2』 北条
- 『ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル』 クラリスクレイス
2020年
- 『<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-』 リリアーナ・グランドリア
- 『ヒーリングっど♥プリキュア』 花寺のどか/キュアグレース
- 『プランダラ』 園原水花
- 『天晴爛漫!』 ホトト
- 『彼女、お借りします』 七海麻美
- 『蜘蛛ですが、なにか?』 「私」
ゲームの出演作品
2019年
- 『ヴァルキリーアナトミア -ジ・オリジン-』 ディアンヌ
- 『47 HEROINES』 菖蒲曜子
- 『キャサリン・フルボディ』 キャサリン〈アトラクションガール〉
- 『メリーガーランド』 ティコ
- 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』 ナビ/佐倉双葉
- 『シンゾウアプリ 6人の彼 -B-』 彼
- 『RELEASE THE SPYCE secret fragrance』 乱獅子ゆら
- 『白猫テニス』 ルチア
- 『かんぱに☆ガールズ』 ノイツ・クァルツ
- 『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』 天野ナツメ、未空イナホ、しろく魔 など
- 『メガミラクルフォース』 ピーシェ/イエローハート
- 『ファイアーエムブレム 風花雪月』 リシテア=フォン=コーデリア
- 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』 佐倉双葉
- 『ラストイデア』 呪詛イデア/エマ
- 『revisions next stage』 茅野琴美
- 『De: Lithe 〜忘却の真王と盟約の天使〜』 イリス・ソルシェール
- 『魔王と100人のお姫様』 ルシファー
- 『ポケモンマスターズ』
- 『ワールドフリッパー』 カイユ
2020年
- 『ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントム ストライカーズ』 ナビ/佐倉双葉
- 『テイルズ オブ クレストリア』 マキナ
- 『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』 戦慄のタツマキ
悠木碧の代表作
- 『魔法少女まどか☆マギカ』 鹿目まどか
- 『君の名は。』 名取早耶香
- 『戦姫絶唱シンフォギア』 立花響
- 『ポケットモンスター ベストウイッシュ』 アイリス
などなど、多数あります。
悠木碧のキャラソン
悠木碧さんはキャラクターソングを多数、歌われています。
ここでは最新(2019年)のリリース曲をご紹介します。
(2020年に関しても判明しているものは記載)
2019年
Dig Dig Boooom!
『SSSS.GRIDMAN CHARACTER SONG.4』に収録。
歌:ボラー(悠木碧)
発売日:1月16日
テレビアニメ『SSSS.GRIDMAN』関連曲。
Xenon’s Justice
『SSSS.GRIDMAN CHARACTER SONG.4』に収録。
歌:新世紀中学生 ※サムライ・キャリバー(高橋良輔)、マックス(小西克幸)、ボラ―(悠木碧)、ヴィット(松風雅也)
テレビアニメ『SSSS.GRIDMAN』関連曲。
つづく。
『ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 BD・DVD第4巻特典CD』に収録。
歌:ダンタリオン(悠木碧)、モレク(興津和幸)
発売日:3月27日
テレビアニメ『ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。』関連曲。
異世界かるてっと
『異世界かるてっと/異世界ガールズ♡トーク』に収録。
歌:アインズ(日野聡)、カズマ(福島潤)、スバル(小林裕介)、ターニャ(悠木碧)
発売日:5月29日
テレビアニメ『異世界かるてっと』オープニングテーマ。
異世界ガールズ♡トーク
『異世界かるてっと/異世界ガールズ♡トーク』に収録。
歌:アルベド(原由実)、アクア(雨宮天)、エミリア(高橋李依)、ターニャ(悠木碧)
テレビアニメ『異世界かるてっと』エンディングテーマ。
ALL LOVES BLAZING
『戦姫絶唱シンフォギアXV キャラクターソング1 立花響』に収録。
歌:立花響(悠木碧)
発売日:7月10日
テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』挿入歌。
キミだけに
『戦姫絶唱シンフォギアXV キャラクターソング1 立花響』に収録。
歌:立花響(悠木碧)
テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』関連曲。
六花繚乱
『戦姫絶唱シンフォギアXV BD・DVD第1巻特典CD』に収録。
歌:立花響(悠木碧)、風鳴翼(水樹奈々)、雪音クリス(高垣彩陽)、マリア・カデンツァヴナ・イヴ(日笠陽子)、月読調(南條愛乃)、暁切歌(茅野愛衣)
発売日:10月2日
テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』挿入歌。
花咲く勇気 Ver. Amalgam
『戦姫絶唱シンフォギアXV BD・DVD第3巻特典CD』に収録。
歌:立花響(悠木碧)、サンジェルマン(寿美菜子)
発売日:12月4日
テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』挿入歌。
KNOCK OUTッ!
『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED キャラクターソングアルバム2』に収録。
歌:立花響(悠木碧)
発売日:12月4日
ゲーム『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』関連曲。
光槍・ガングニール
『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED キャラクターソングアルバム2』に収録。
歌:立花響(悠木碧)、マリア・カデンツァヴナ・イヴ(日笠陽子)、天羽奏(高山みなみ)
ゲーム『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』関連曲。
2020年
PERFECT SYMPHONY
『戦姫絶唱シンフォギアXV BD・DVD第5巻特典CD』に収録。
歌:立花響(悠木碧)、風鳴翼(水樹奈々)、雪音クリス(高垣彩陽)、マリア・カデンツァヴナ・イヴ(日笠陽子)、月読調(南條愛乃)、暁切歌(茅野愛衣)、キャロル・マールス・ディーンハイム(水瀬いのり)
発売日:2月5日
テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』挿入歌。
Xtreme Vibes
『戦姫絶唱シンフォギアXV BD・DVD第5巻特典CD』に収録。
歌:立花響(悠木碧)、風鳴翼(水樹奈々)、雪音クリス(高垣彩陽)、マリア・カデンツァヴナ・イヴ(日笠陽子)、月読調(南條愛乃)、暁切歌(茅野愛衣)、小日向未来(井口裕香)
テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』挿入歌。
未来へのフリューゲル
『戦姫絶唱シンフォギアXV BD・DVD第6巻特典CD』に収録。
歌:立花響(悠木碧)、風鳴翼(水樹奈々)、雪音クリス(高垣彩陽)、マリア・カデンツァヴナ・イヴ(日笠陽子)、月読調(南條愛乃)、暁切歌(茅野愛衣)、小日向未来(井口裕香)
発売日:3月4日
テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』挿入歌。
悠木碧の歌/曲
悠木碧さんは2012年よりソロアーティストとして活動されています。
一時、活動を休止されましたが、2か月後に現在のレーベル・日本コロムビアに移籍し、再開されました。
シングル
ビジュメニア
発売日:2014年1月29日
オリコン最高:19位
表題曲は、テレビアニメ『世界征服〜謀略のズヴィズダー〜』エンディングテーマ。
収録曲「くちひげ泡バルーン」は、アプリ『モンハン いつでもアイルーライフ』テーマソング。
クピドゥレビュー
発売日:2014年4月30日
オリコン最高:18位
表題曲は、テレビアニメ『彼女がフラグをおられたら』オープニングテーマ。
永遠ラビリンス
発売日:2017年11月1日
オリコン最高:12位
表題曲は、テレビアニメ『僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件』オープニングテーマ。
帰る場所があるということ
発売日:2018年4月25日
オリコン最高:18位
表題曲は、テレビアニメ『ピアノの森』エンディングテーマ。
アルバム
イシュメル
発売日:2015年2月11日
オリコン最高:14位
※オリジナルアルバム
ボイスサンプル
発売日:2019年6月12日
オリコン最高:8位
※オリジナルアルバム
プティパ
発売日:2012年3月28日
オリコン最高:14位
※ミニアルバム
メリバ
発売日:2013年2月13日
オリコン最高:18位
※ミニアルバム
トコワカノクニ
発売日:2016年12月14日
オリコン最高:27位
※ミニアルバム
声優ユニット『petit milady』
悠木碧さんは2013年より、竹達彩奈さんと共に、声優ユニット『petit milady(プチミレディ)』として活動されています。
ユニット名は、身長が小さい悠木碧さんと竹達彩奈さんを「かわいく表現する」ために、竹達彩奈さんが思い浮かんだ“プチトマト”と、悠木碧さんがかわいいと語った“ミレディ”を繋ぎ合わせて決められました。
2019年3月に行われたライブイベント、およびラジオ『碧と彩奈のラ・プチミレディオ』にて、所属レーベルのZERO-Aの活動休止と、それに伴うラ・プチミレディオの放送終了を発表しています。
ただ、ユニット自体は解散しないということですので、別レーベルに移り、活動することになりそうです。
悠木碧の彼氏/結婚は?
悠木碧さんはビジュアル面でも、童顔とスタイルの良さで、大変な人気があります。
そこで気になるのが、結婚や彼氏の噂です。
まず、結婚に関してですが、情報がありません。
独身で間違いないようです。
悠木碧さんは昨年(2018年)、結婚についてツイッターにて、
熱愛報道とかで世間がザワザワすると、いつか私にも恋人ができたら、裏切ったと言われるんだろうか、なんて考えてしまう。傷つくくらいなら独りのまま…とも思う。でも親は孫欲しがるし、私も誰かを愛したい。もう26歳。同級生は子供を産んでおめでとうと言われている。私、どこで間違ったんだろ。
とコメントされています。
人気声優さんが結婚を発表すると、たびたび起こる炎上騒動。
人気声優さんである悠木碧さんとしては、ファンの反応が気になるのでしょうね。
かつて、大学進学の際に、ネットにて批判を浴びた経験があるだけに、トラウマになっているのかもしれません。
確かに声優という職業をしている以上は、ファンの気持ちを考える必要があると思います。
とはいえ、結婚はプライベートなことですし、本人が望んでのことであるならば、素晴らしいことだと思います。
つぶやきに対しても、
「好きな人を祝うのはファンとして当然」
「碧ちゃんの幸せを祈ります」
「自分の人生なんだから恋愛も自由に楽しんで欲しい」
というコメントが寄せられていました。
悠木碧さんには、ファンを信じて、自分の幸せを考えてほしいですね。
悠木碧の彼氏は杉田智和?
悠木碧さんの彼氏について調査していると、まず名前ができたのが、声優の杉田智和さんです。
杉田智和さんと共演されており、大変仲の良い姿を見せていたことから広がった噂のようです。
また、番組で
「悠木碧さんが杉田智和の事が好きである」
とばらされたことも原因のようです。
しかしながら、付き合っているという証拠はありません。
また、悠木碧さんご本人も否定されています。
悠木碧の彼氏は長谷川亮太?
“長谷川亮太”なる人物の名前も出てきました。
長谷川亮太さんは、悠木碧さんと同じ高校の出身で、ネット掲示板に、
「自分が悠木碧と付き合っている」
と自ら書き込みました。
しかしながら、なんら証拠はなく、これまでもネット上で炎上を繰り返している人物だったことから、単なる悪ふざけ間違いないようです。
悠木碧の彼氏は江口拓也?
悠木碧さんの彼氏として、声優の江口拓也さんとも噂があるようです。
ただ、共演が多いということ以外、特に目撃情報があるわけでもなく、信ぴょう性はゼロに近いです。
彼氏はいない?
悠木碧さんは事務所から、“恋愛禁止”にされていると言われています。
また、上で紹介したツイッターでのつぶやきにも
誰かを愛したい。
とありますし、また、ファンからの励ましに対し、
愛する人と巡り会えるように頑張ります!
と返しているところを見ると、少なくとも昨年の時点では、
“愛する相手がいない”
のだと思います。
素敵な相手と巡り会ってほしいですね!
まとめ
声優の悠木碧さんの情報をまとめさせていただきました。
これからも、アニメやゲームで、その素敵な声を聴かせてくれることでしょう。
今後の活躍も楽しみですね!
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』の声優
- ハルカラ 役
- フラットルテ 役
- ロザリー 役
- ライカ 役