ライトノベル『魔女の旅々』のテレビアニメ化が発表され、主人公のイレイナを、声優の本渡楓さんが担当されることが明らかになりました。
本作品は、監督を『THE IDOLM@STER』のキャラクターデザインで知られる窪岡俊之さんが務められるということでも、注目が集まっています。
そこで今回は、本渡楓さんをご紹介したいと思います。
目次
本渡楓のプロフィール
名前:本渡 楓(ほんど かえで)
愛称:えーでちゃん、ほんどちゃん、かえちゃん、ぽん
生年月日:1996年3月6日
出身地:愛知県名古屋市
身長:152cm
職業:声優
所属:アイムエンタープライズ
本渡楓の年齢は?
本渡楓さんは、1996年3月生まれですので、現在23歳です。(執筆時2019.10.20)
声優として活動を始めたのは、2015年の19歳頃でした。
本渡楓は本名?芸名?
“本渡楓”というのは本名でしょうか? 芸名でしょうか?
調べたところ、本名ということです。
“本渡”という苗字は、とても珍しいですよね。
全国でおよそ130人しかいないようです。
彼女の活躍で、“本渡”という苗字が広く認知されるようになっているかもしれませんね。
本渡楓の裏名義は?
本渡楓さんの裏名義について調べましたが、情報はありませんでした。
成人向け作品への出演はなく、裏名義はお持ちではないようです。
本渡楓の高校や大学(学歴)は?
本渡楓さんが通われていた高校は、愛知県立守山高等学校です。
出身地である名古屋市にある高校ですね。
ただし、この学校名は公表されているものではなく、ネットにて流れている情報です。
はっきりとわかっていることは、高校時代は演劇部に所属されていたということです。
また、現在でも可愛い声優さんですが、高校の男子の間に本渡楓ファンクラブなるものがあったそうです。
凄いですね……。
大学進学するも中退
本渡楓さんが通われていた大学は、中京大学です。
ただ、こちらもネットで言われている情報であり、公表されているものではありません。
また、大学進学に関しては、
「正式に声優になったら中退する」
と、両親と約束して進学されています。
そして、『プロジェクト758』という、名古屋市と名古屋の企業、大学が、名古屋をPRする企画のキャラクターオーディションに合格し、アイムエンタープライズ所属となったため、中退されました。
本渡楓の専門学校/養成所は?
本渡楓さんは高校2年生の頃より、日本ナレーション演技研究所 名古屋校に通われていました。
声優事務所・アーツビジョン付属の声優養成所ですね。
現在、所属されているアイムエンタープライズも、グループプロダクションです。
本渡楓さんは、高校卒業までに事務所の所属オーディションに合格できなかったため、大学に進学されましたが、大学と並行して養成所でも学ばれていました。
本渡楓の性格は?中二病?
本渡楓さんは自身を、
「前向きで貪欲な性格」
と話されています。
ラジオ等で共演されている天津の向清太朗さんは
「頑張り屋さん」
評価されていますし、同じ声優の岩井映美里さんも
「強い信念、思いやりの心、丁寧な応対から学びを得ている」
と話されています。
その一方で、なかなかの中二病を感じさせるエピソードもあり、中学2年生の時に、
「ナルニアの国に行けると思って、家に誰もいない時にクローゼットの荷物を出して中にダイブした」
「自宅の机に『行ってきます』と彫って、毎晩次の日起きたらナルトの世界の“砂の里”か“木の葉の里”に行けると思っていた」
と話されています。
若干、信じがたいエピソードではありますが、真実ならば相当な中二病だと思います。
(というより、嘘でも、真実のように語っている時点で中二病だと思いますが)
本渡楓の黒歴史
中二病のエピソードも黒歴史ではありますが、本人はあまり思い出したくないであろう、黒歴史もあります。
なんと、
名前を知らないギャルに廊下で通り過ぎる度に膝かっくんされたり、つつかれたりする。
など、いじめのようなことに遭っていたそうです。
高校のところで書きましたが、ファンクラブができるくらい、注目を浴びていた本渡楓さんですので、他の女子からしたら嫉妬の対象だったのかもしれませんね。
声優を目指した理由
本渡楓さんが声優を目指された“直接の”きっかけは、高校で所属していた演劇部で、子供っぽい容姿や声から、クールなナース役や母親役など演じることができず、さらに他の部員から
「目をつぶって聴いている分にはいいけど、ちゃんと見ると全然動いていないよね」
と指摘され、同じ年の女子に
「一緒に声優事務所に行かないか」
と誘われたことでした。
老婆を信じて芸能活動へ?
声優を選択された理由は上の通りですが、しかしながら、高校で演劇部に入るまでの理由が、なかなかに珍しい理由です。
本渡楓さんは小学3年生くらいの時、すれ違った老婆から
「あなた、化粧映えするわよ」
と声をかけられたそうです。
そして、“化粧映え”の意味を調べたところ、モデルや女優が出てきたことから、
「自分はモデルや女優になればいいんだ!」
と思い込み、様々なオーディションを受けられました。
結果は、全て不合格だったそうですが、
「人前に立つことや表現に関わることがしたい」
と思うようになり、高校で演劇部に入部されました。
すれ違った老婆の言葉を信じて、本気で行動するなんて、なかなかできることではないですよね。
ちょっとアニメみたいな出来事ですね。
本渡楓のデビュー作品
本渡楓さんのデビュー作は、テレビアニメ『青春×機関銃』の女性客、娘(2015年)です。
そして同年、テレビアニメ『かみさまみならい ヒミツのここたま』の四葉こころで主演を飾られました。
また、同じ年に『不思議なソメラちゃん』でもメインキャラクターの野乃本ククを演じられており、デビュー1年目から多くの作品に出演されています。
本渡楓のキャラ&出演作品
本渡楓さんはデビュー以来、数多くの作品に出演されています。
2019年の第13回声優アワードでは、新人女優賞を受賞されました。
ここでは最新(2019年)の出演作品と代表作をご紹介します。
(2020年に関しても判明しているものは記載)
テレビアニメの出演作品
2019年
- 『みにとじ』 衛藤可奈美
- 『転生したらスライムだった件』 ティア
- 『鬼滅の刃』 竈門茂
- 『Bラッパーズ ストリート』 デカミちゃん、DJ KEN、ナラ ナルミ、警備システム
- 『手品先輩』 先輩
- 『可愛ければ変態でも好きになってくれますか?』 桐生瑞葉
- 『キラキラハッピー★ ひらけ!ここたま』 四葉こころ
- 『戦×恋』 早乙女七樹
- 『BEASTARS』 クロネコ、ネズミ
- 『歌舞伎町シャーロック』 レン子
- 『魔入りました!入間くん』 イクス・エリザベッタ
2020年
- 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』 五十嵐れお
- 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』 メイプル
ゲームの出演作品
2019年
- 『ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜』 フィリス・ミストルート
- 『荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!』 ユーカ
- 『47 HEROINES』 七尾玲虹
- 『グリムエコーズ』 赤ずきん
- 『神撃のバハムート』 源さくら
- 『グリモアA〜私立グリモワール魔法学園〜』 源さくら
- 『スクールガールストライカーズ2』 湊小春
- 『グランブルーファンタジー』 ダヴィーナ
- 『BLACK STELLA -ブラックステラ-』 牧野小雪
- 『東方キャノンボール』 河城にとり
本渡楓の代表作
- 『ゾンビランドサガ』 源さくら
- 『刀使ノ巫女』 衛藤可奈美
- 『白猫プロジェクト』 神気夏リンデ
などがあります。
本渡楓の彼氏/結婚は?
本渡楓さんはとても可愛い声優さんですので、やはり、恋愛関係の話題が気になりますね。
まず、結婚に関してですが、情報はありませんでした。
独身で間違いないでしょう。
では、彼氏はどうでしょうか?
こちらに関しても、情報はありません。
噂になっている相手もいないようです。
いても全く不思議ではない年頃ですが、今はお仕事に集中といった時期かもしれませんね。
彼氏と同棲?
本渡楓さんについて調べていると、“同棲”の噂を見つけました。
しかしながら、根も葉もないガセネタのようです。
どうやら、名前の似た声優さんに同棲の噂があがり、間違って流れてしまったようです。
まとめ
声優の本渡楓さんをご紹介させていただきました。
すでに多くの作品に出演し、主役を含めたメインキャラも担当されていて、人気声優といっても過言ではないでしょう。
これからも、たくさんのアニメやゲームに出演されるのはもちろん、写真集なんかも出すかもしれませんね。
今後の活躍に注目です!
本渡楓の共演者
『魔女の旅々』の声優
- フラン 役
- サヤ 役
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』の声優
- アズサ 役
- ハルカラ 役
- フラットルテ 役
- ロザリー 役