映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』(11月公開予定)の日本語吹き替えの声優発表があり、人類の運命をカギを握る女性・ダニーを、声優の高垣彩陽さんが担当されることがわかりました!
ダニーは、これまでのサラ・コナーのような立ち位置の重要キャラです。
今作は『ターミネーター2』の正統な続編ということで、より一層の注目が集まりそうですね。
そんなダニーを演じられる高垣彩陽さんは、数多くの作品に出演されている人気声優です。
声優ユニット『スフィア』としても活動されていて、今年10月にはドラマ『劇団スフィア』も放送されます。
そこで、今回は高垣彩陽さんをご紹介したいと思います。
目次
高垣彩陽のプロフィール
名前:高垣 彩陽(たかがき あやひ)
愛称:あやひー、あやひめ、あゃぴ
生年月日:1985年10月25日
出身地:東京都
身長:151.6cm
血液型:A型
職業:声優、歌手、舞台女優
事務所:ミュージックレイン
高垣彩陽の年齢は?
高垣彩陽さんは、1985年10月25日生まれですので、現在33歳です。(執筆時2019.10.11)
声優として活動を始めたのは、2006年の20歳の時です。
当時、現役の大学生でした。
高垣彩陽は本名?芸名?
“高垣彩陽”というのは本名でしょうか? 芸名でしょうか?
調べたところ、本名でした。
ご本人が本名だと言っていますので、間違いありません。
ただし、現在は結婚されていますので、苗字が変わっている可能性があります。
高垣彩陽の裏名義は?
高垣彩陽さんの裏名義について調べましたが、わかりませんでした。
成人向け作品への出演はなく、裏名義はお持ちではないようです。
高垣彩陽の高校や大学(学歴)は?
高垣彩陽さんの通われていた高校について調べましたが、公表されていませんでした。
かつてご自身の学歴について、
「幼稚園から高校までの一貫女子校に通っていた」
と発言されています。
そのことから、「雙葉学園ではないか」と、推測されています。
田園調布雙葉学園のwikiにも、高垣彩陽さんが卒業生として載っています。
情報源を確認することはできませんでしたが、田園調布雙葉学園で間違いなのだと思われます。
高垣彩陽は武蔵野音楽大学卒?
高垣彩陽さんは、武蔵野音楽大学に通われていたと言われています。
ただし、高校同様、ご本人が公表したことではありません。
音楽大学出身なのは間違いないようですが、本当に武蔵野音楽大学の出身であるかは、確認が取れませんでした。
高垣彩陽の専門学校/養成所は?
高垣彩陽さんが通われていた養成所は、松濤アクターズギムナジウムです。
高垣彩陽さんは大学在学中、「ミュージックレイン スーパー声優オーディション」に応募し、合格して、声優になられています。
養成所に通われだしたのは合格後で、おそらくはオーディションの合格者専用のクラスだった、ミュージックレイン特別クラスに所属していました。
現在、『スフィア』として一緒に活動している、豊崎愛生さん、寿美菜子さん、戸松遥さんも同じクラスです。
声優を目指したきっかけ
高垣彩陽さんは目指した理由として、幼いころに
「セーラームーンになりたかった」
と思ったことを話されています。
また、小学生のころには、テレビアニメ『スレイヤーズ』で、キャラクターが長い呪文を唱えているのを見て、
「この人達(声優)なら魔法使いにもなれる」
と思ったそうです。
ただ、その後、興味がミュージカルなどに移り、大学までは声優を目指していませんでした。
しかし、大学生の時にテレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』を見て、改めて声優へ気持ちがシフトし、悩んだ末、友達からの後押しもあって、オーディションに応募されました。
高垣彩陽のデビュー作品
高垣彩陽さんのデビュー作は、テレビアニメ『桜蘭高校ホスト部』の上賀茂椿(2006年)です。
オーディション合格から、1か月にも満たない、スピードデビューでした。
しかも、本作が初のレギュラー作品です。
初主演はテレビアニメ『Venus Versus Virus』の名橋ルチア(2007年)です。
高垣彩陽のキャラ&出演作品
高垣彩陽さんは人気声優ですので、数多くの作品に出演されています。
ここでは最新(2019年以降)の出演作品をご紹介します。
(2020年も判明している作品は記載)
テレビアニメのキャラ&出演作品
2019年
- 『魔法少女特殊戦あすか』 アビゲイル
- 『賭ケグルイ××』 和楽喰淑光〈名足カワル〉
- 『スター☆トゥインクルプリキュア』 天宮かえで
- 『彼方のアストラ』 ルーシー・ラム
2020年
- 『ソマリと森の神様』 プラリネ
ゲームのキャラ&出演作品
2019年
- 『ポケモンマスターズ』
- 『WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争』 ルアーサ
高垣彩陽の代表作
- 『機動戦士ガンダム00』 フェルト・グレイス
- 『true tears』 石動乃絵
- 『戦姫絶唱シンフォギア』 雪音クリス
- 『ソードアート・オンライン』 リズベット
などがあります。
高垣彩陽の歌/曲
高垣彩陽さんは、高い歌唱力を持つことでも有名です。
歌手一本でもやっていけると言われており、その実力は声優№1! と評する人もいます。
声優ユニット・スフィア
高垣彩陽さんは2009年から、同じミュージックレイン所属の声優・豊崎愛生さん、寿美菜子さん、戸松遥さんとともに声優ユニット『スフィア』を結成されています。
メンバーは全員、2005年から2006年にかけて開催された『ミュージックレイン スーパー声優オーディション』の合格者という共通点もあります。
今年(2019年)で10周年を迎えることを記念し、ドラマ『劇団スフィア』が放送されます。
TOKYO MXのほか、エムキャスなどでも配信されます。
高垣彩陽名義の曲
2010年にソロアーティストとしてデビューし、以降、多くのCDを出されています。
シングルCD
君がいる場所
発売日:2010年7月21日
オリコン最高:14位
表題曲は、テレビアニメ『世紀末オカルト学院』エンディングテーマ。
光のフィルメント
発売日:2010年11月17日
オリコン最高:20位
表題曲は、テレビアニメ『伝説の勇者の伝説』後期エンディングテーマ。
たからもの
発売日:2011年4月6日
オリコン最高:15位
表題曲は、スマートフォンドラマ『春休みの恋人』劇中歌。
Meteor Light
発売日:2012年2月8日
オリコン最高:15位
表題曲は、テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギア』エンディングテーマ。
月のなみだ
発売日:2012年6月13日
オリコン最高:19位
表題曲は、PSPゲーム『十三支演義 〜偃月三国伝〜』オープニングテーマ。
収録曲「名もない花」は、PSPゲーム『十三支演義 〜偃月三国伝〜』エンディングテーマ。
Next Destination
発売日:2013年8月14日
オリコン最高:12位
表題曲は、テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアG』エンディングテーマ。
風になる
発売日:2014年5月28日
オリコン最高:25位
表題曲は、PSPゲーム『十三支演義 〜偃月三国伝2〜』オープニングテーマ。
収録曲「それでも夢が続くなら」は、PSPゲーム『十三支演義 〜偃月三国伝2〜』エンディングテーマ。
愛の陽
発売日:2014年10月8日
オリコン最高:16位
Rebirth-day
発売日:2015年7月29日
オリコン最高:10位
表題曲は、テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアGX』エンディングテーマ。
Live & Try
発売日:2017年1月18日
オリコン最高:23位
Futurism
発売日:2017年8月2日
オリコン最高:15位
表題曲は、テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアAXZ』エンディングテーマ。
Lasting Song
発売日:2019年8月21日
オリコン最高:15位
表題曲は、テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』エンディングテーマ。
オリジナルアルバムCD
relation
発売日:2013年4月17日
オリコン最高:8位
individual
発売日:2015年11月25日
オリコン最高:25位
高垣彩陽のキャラソン
高垣彩陽さんはキャラクターソングも多数、歌われています。
ここでは2019年、そして2020年にリリースが予定されている曲をご紹介します。
2019年
Take this!”All loaded”
『戦姫絶唱シンフォギアXV キャラクターソング4 雪音クリス』に収録。
歌:雪音クリス(高垣彩陽)
発売日:7月31日
テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』挿入歌。
あしたのあたし
『戦姫絶唱シンフォギアXV キャラクターソング4 雪音クリス』に収録。
歌:雪音クリス(高垣彩陽)
テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』関連曲。
六花繚乱
『戦姫絶唱シンフォギアXV BD・DVD第1巻特典CD』に収録。
歌:立花響(悠木碧)、風鳴翼(水樹奈々)、雪音クリス(高垣彩陽)、マリア・カデンツァヴナ・イヴ(日笠陽子)、月読調(南條愛乃)、暁切歌(茅野愛衣)
発売日:10月2日
テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』挿入歌。
SONG FOR THE WORLD
『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED キャラクターソングアルバム2』に収録。
歌:雪音クリス(高垣彩陽)
発売日:12月4日
ゲーム『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』関連曲。
2020年
PERFECT SYMPHONY
『戦姫絶唱シンフォギアXV BD・DVD第5巻特典CD』に収録。
歌:立花響(悠木碧)、風鳴翼(水樹奈々)、雪音クリス(高垣彩陽)、マリア・カデンツァヴナ・イヴ(日笠陽子)、月読調(南條愛乃)、暁切歌(茅野愛衣)、キャロル・マールス・ディーンハイム(水瀬いのり)
発売日:2月5日
テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』挿入歌。
Xtreme Vibes
『戦姫絶唱シンフォギアXV BD・DVD第5巻特典CD』に収録。
歌:立花響(悠木碧)、風鳴翼(水樹奈々)、雪音クリス(高垣彩陽)、マリア・カデンツァヴナ・イヴ(日笠陽子)、月読調(南條愛乃)、暁切歌(茅野愛衣)、小日向未来(井口裕香)
テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』挿入歌。
未来へのフリューゲル
『戦姫絶唱シンフォギアXV BD・DVD第6巻特典CD』に収録。
歌:立花響(悠木碧)、風鳴翼(水樹奈々)、雪音クリス(高垣彩陽)、マリア・カデンツァヴナ・イヴ(日笠陽子)、月読調(南條愛乃)、暁切歌(茅野愛衣)、小日向未来(井口裕香)
発売日:3月4日
テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギアXV』挿入歌。
高垣彩陽の弟はタカガキ
高垣彩陽さんの弟は、芸人のタカガキさんです。
かつては「クロンモロン」というお笑いコンビとして活動されていましたが、2011年に解散し、現在はピン芸人です。
ピン芸人になった際、萩本欽一さんの目に留まり、「萩本欽一最後の弟子」となりました。
タカガキのプロフィール
名前:タカガキ
本名:高垣 雄海
生年月日:1988年5月16日
出身地:東京
最終学歴:日本大学芸術学部文芸学科
事務所:浅井企画
高垣彩陽の結婚相手(夫/旦那)は?
高垣彩陽さんは今年8月、ブログにて結婚を発表されています。
気になるお相手ですが、
「出演した舞台にスタッフとして関わられていた方です」
とコメントされています。
また、高垣彩陽さんは料理の腕前が“壊滅的”と言われているのですが、そのことを意識して、
「私の料理のスキルの現状を心配されている方もいらっしゃると思うのですが、相手の男性はとても料理上手な方なのでその辺は御安心ください」
ともコメントされています。
一般の方ということで、それ以上の情報はなく、名前や年齢などを見つけることはできませんでした。
まとめ
声優の高垣彩陽さんをご紹介させていただきました。
声優に歌手に、高いレベルで活躍をされていますね。
結婚されて、プライベートも充実していますし、より一層、魅力的な姿を見せてくれるのではないでしょうか。
これからの活躍にも注目です。
ターミネーター:ニュー・フェイトの吹き替え声優
- グレース 役