蒼井翔太は性同一性?高校はどこ?本名は?結婚/彼女の噂はある?

ミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』で主人公のトニーを演じられることが発表され、注目を集めている声優の蒼井翔太さん。
声優・宮野真守さんとの“ダブルキャスト”ということでも話題になっています。

2020年には、蒼井翔太さんにとって最大規模となる、全10公演のツアー『蒼井翔太 LIVE 2020』も控えており、今、乗りに乗っている声優の一人といってよいのではないでしょうか。

そこで、今回は蒼井翔太さんをご紹介したいと思います。

蒼井翔太のプロフィール

名前:蒼井 翔太(あおい しょうた)
愛称:しょーたん、たそ、蒼井くん、翔太くん
旧名義:SHOWTA.→柳ヶ木 昇

生年月日:1987年8月11日
出身地:福井県
身長:174cm
血液型:B型

職業:声優、歌手、舞台俳優
事務所:アワーソングス→株式会社S
Twitter:蒼井翔太(@shouta0811aoi)

蒼井翔太の年齢は?

蒼井翔太さんは、1987年8月生まれですので、現在32歳です。(執筆時2019.10.7)

正直言って、思ったよりも年齢が上でした。
もっと若く見せますね。

声優として活動を始めたのは、2011年の24歳ごろですが、音楽活動は19歳ごろから行っています。

蒼井翔太は本名?芸名?

“蒼井翔太”というのは本名でしょうか? 芸名でしょうか?

調べたところ、芸名でした。
蒼井翔太さんご自身が、「芸名だ」と発言されていますので、間違いありません。

しかし、その際に、
「“しょうた”は本名」
とも発言されています。

ネット上で、蒼井翔太さんの本名だといわれているのが、“柳川翔太”です。
これは公式で発表されていることではありませんが、蒼井翔太さんが出場したと思われる、福井県でのテニス大会に、“柳川翔太”の名前を見ることができます。
“柳川翔太”さんは、「ヤスマグリーンテニスクラブ」所属となっていますが、このクラブは、かつて蒼井翔太さんが所属していたクラブです。

また、高校時代に出場したと思われる大会にも、“柳川翔太”の名前があります。

このことから、“柳川翔太”が本名の可能性が非常に高いです。

蒼井翔太の裏名義は?

蒼井翔太さんの裏名義について調べましたが、わかりませんでした。

一時期、噂になった名義はありましたが、違いました。
成人向けの出演はなく、裏名義はお持ちでないようです。

蒼井翔太の中学/高校(学歴)は?

蒼井翔太の出身中学は?

蒼井翔太さんが通われていた中学は、福井市立成和中学校です。
しかしながら、ご本人が発言されているわけではなく、確証を得られるような情報源を見つけることはできませんでした。

蒼井翔太の出身高校は?

蒼井翔太さんが通われていた高校ですが、こちらは北陸高校です。

2019年の偏差値ランキングが、福井県内6位(福井県内私立1位)の進学校です。
中高一貫校なので、中学もここじゃないのかと思ったのですが、スポーツ推薦で入学されたとのことです。

高校に関しても公表されているわけではありません。
ですが、蒼井翔太さんの本名と言われている“柳川翔太”の名前を、北陸高校のテニス部に見ることができます。

蒼井翔太さんは両親の影響で、小学3年生から公式テニスをやっており、全国大会に出場するほどの腕前でした。
当時はプロテニスプレイヤーを目指していたそうです。
高校でもテニス部に所属していました。

またネットで、同級生を名乗る人物が「北陸高校である」と発言しています。
(本当に同級生かはわかりませんが……)

そういったわけで、テニスの活躍などから見ても、北陸高校で間違いないと思われます。

しかしながら、中退しているとの情報がありますので、卒業はされていないようです。
つまり、最終学歴は中卒ということになりますね。

それから、アーティストとして活動されていますので、大学には通われていません。

蒼井翔太の経歴(歌手SHOWTA.時代)

蒼井翔太さんは、歌手としてのデビューが先です。

ハイトーンボイスが魅力の蒼井翔太さんですが、これは変声期に、ほとんど声変わりしなかったことで、手に入れられた武器です。
しかし子供のころは、この声のせいでいじめられていました。

転機は中学3年生の時です。
友達と出かけたカラオケで声を褒められたのをきっかけに、歌うことに目覚めました。

そして高校生の時、ヤマハ音楽振興会「TEENS’ MUSIC FESTIVAL」に出場し、県大会と東海北陸地区大会でグランプリを獲得!
全国大会に出場し、そこで事務所から声を掛けられ、SHOWTA.としてメジャーデビューされました。

SHOWTA.のシングル

  • 願い星(発売日:2006年7月26日)
  • Trans-winter 〜冬の向こう側〜(発売日:2006年11月22日)
  • ひとしずく(発売日:2007年4月4日)
  • 君に、風が吹きますように(発売日:2007年7月25日)
  • 春なのに(発売日:2008年1月23日)
  • 光のゲンちゃん(発売日:2008年4月23日)

SHOWTA.のアルバム

  • EVE(発売日:2008年3月5日、オリジナルアルバム)
  • SHOWTA. BEST(発売日:2016年7月6日、ベストアルバム)

声優を目指したきっかけ

歌手デビューが先ですが、元からアニメやゲームが大好きでした。

蒼井翔太さんには、10歳上の姉がいるのですが、その姉の影響でテレビアニメ『セーラームーンSuperS』を見た際、女性キャラなのに男性声優が演じていることに驚き、声優という職業に興味を持たれました。

アーティストとして売り出されたあとも、アニメやゲームに携わる仕事がしたいと諦められず、事務所に自ら辞意を申し入れ、契約終了をもってフリーとなり、声優の道へと進まれています。

蒼井翔太の専門学校/養成所

蒼井翔太さんはアーティスト“SHOWTA.”として活動していたアワーソングスを退所後、作曲家の小池雅也さんの紹介で、株式会社Sに入社されています。

そして株式会社Sの社長・佐藤ひろ美さんの勧めで声優のレッスンをされていますが、養成所などには通われていません。

どのようなレッスンを受けられたのか、はっきりとはわかりませんが、学校に通われていない以上、事務所内でのレッスンだと思われます。

あとはおそらく、現場で学ばれたのではないでしょうか。

蒼井翔太の声優デビュー作品

蒼井翔太さんの声優デビューは、ゲーム『Black Robinia』の鑑識役(2011年)です。

そして同年に、『君と僕。』の松下隆之介役でアニメデビューを果たしています。
本作では、劇中歌も担当されていました。

蒼井翔太の代表作

  • 『少年ハリウッド』 富井大樹
  • 『ツキウタ。 THE ANIMATION』 水無月涙

などなど、多数あります。

蒼井翔太は性同一性?

蒼井翔太さんは、その中性的な歌声と容姿から、「本当に男の子?」と疑われたことがあります。
仕事でも男でありながら女性役もこなしているのですが、その中でも注目を集めたのが、舞台『スマイルマーメイド』での人魚の娘・マリナ役です。

これには賛否あり、「男が?」という声も聞かれました。

しかし、こういった女性役も演じられているのは、蒼井翔太さんなりのポリシーがあってのことです。

「男だからこれはやらない、とか性別を理由に仕事を選びたくない」
「今の自分にしか表現できないものがあると考えた時、もっと物語の姫君たちを、そして人魚姫を演じてみたいと思ったんです」

とコメントされています。

誤解されることが多いようですが、
「性自認は男性」
と明言されています。

性同一性障害ではありません。

蒼井翔太の彼女や結婚の噂は?

蒼井翔太さんは結婚されているのでしょうか?

調べたところ、特に情報はありませんでした。
年齢的には結婚していても不思議ではありませんが、どうやら独身のようですね。

蒼井翔太の彼女はPile(パイル)?

蒼井翔太さんの彼女について調べたところ、声優のPile(パイル)さんの名前が出てきました。
人気アニメ『ラブライブ!』で西木野真姫役で有名な声優さんですね。

蒼井翔太さんがご自身のTwitterにアップした画像でつけていた指輪が、Pileさんのインスタグラムにアップされた画像に映っていたことから、このような情報が流れました。

しかしながら、付き合っているという明確な情報はなく、単なるのようです。

またPileさんは、別の男性と付き合っているという報道が文春にてされていますので、たとえ当時、本当に付き合っていたとしても、現在は別れていると思われます。

蒼井翔太の彼女は“まい”?

蒼井翔太さんと、現在付き合っていると言われているのが、“まい”さんです。

蒼井翔太さんのファンクラブ会員で、一般の方と言われています。
しかし、こちらに関しても正確な情報はありません。

果たして、本当に“まい”という方とお付き合いしているのか……。
なぞです。

蒼井翔太が最近演じたキャラ&出演作品

蒼井翔太さんが最近(2019年以降)に演じられたキャラ&出演作品をご紹介します。

テレビアニメのキャラ&出演作品

2019年のキャラ&出演作品

  • 『Dimensionハイスクール』 次元の使者
  • 『明治東亰恋伽』 滝廉太郎
  • 『今日もツノがある』 魚人、暴れアザラシ、小魚、フエウオ
  • 『からくりサーカス』 ディーン・メーストル〈少年〉
  • 『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』 如月ルヰ
  • 『キャロル&チューズデイ』 ピョートル
  • 『この音とまれ! -2シリーズ』 神崎澪
  • 『ACTORS -Songs Connection-』 芦原倖乎
  • 『私、能力は平均値でって言ったよね!』 神様

2020年のキャラ&出演作品

  • 『ギャルと恐竜』 蒼井翔太〈本人役〉( 実写出演)
  • 『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』 ジオルド・スティアート
  • 『プリンセスコネクト!Re:Dive』 カイザーインサイト 

ゲームの出演作品

2019年のキャラ&出演作品

  • 『スターリィパレット』 櫻井桃真
  • 『アトリエオンライン 〜ブレセイルの錬金術士〜』 ナツメ
  • 『喧嘩番長 乙女 2nd Rumble!!』 金春貴之
  • 『ポケモンマスターズ 』

2020年のキャラ&出演作品

  • 『ドラガリアロスト』 チトセ
  • 『ディズニー ツイステッドワンダーランド』 オルト・シュラウド 

※アプリゲームは、その年に配信開始もしくは新たに加わった作品のみ。

蒼井翔太の歌

蒼井翔太さんは声優デビュー後も、数多くの曲を歌われています。
中性的なハイトーンボイスが魅力で、“天使の歌声”と評されています。

蒼井翔太さんご自身は
「何よりも大切にしたのは、女神のような”包容力”を持って歌うこと」
とコメントされています。

ここでは直近3年のシングルと、アルバムをご紹介します。

蒼井翔太のシングル

flower

発売日:2017年1月25日
オリコン最高:11位

表題曲はTBS系『王様のブランチ』2017年1月度エンディングテーマ。

Eclipse

発売日:2018年5月9日
オリコン最高:7位

表題曲はテレビアニメ『デビルズライン』オープニングテーマ。

Tone

発売日:2019年4月10日
オリコン最高:10位

表題曲はテレビアニメ『この音とまれ!』第1クールオープニングテーマ。

Harmony

発売日:2019年10月2日

表題曲『Harmony』は、テレビアニメ『この音とまれ!』第2クールオープニングテーマ。
収録曲『Fake of Fake』は、テレビドラマ『REAL⇔FAKE』エンディングテーマ。

蒼井翔太のアルバム

ブルーバード

発売日:2013年6月26日
オリコン最高:20位

ミニアルバム。

UNLIMITED

発売日:2015年4月22日
オリコン最高:7位

オリジナルアルバム。

S

発売日:2016年5月18日
オリコン最高:4位

ベストアルバム。

Ø

発売日:2017年10月11日
オリコン最高:7位

オリジナルアルバム。

蒼井翔太の写真集

蒼井翔太さんは写真集も出されています。
今年12月にも、新作が発売されてる予定になっていますので、その中性的な容姿に魅了されているファンは多いようですね。

  • 蒼井翔太1stパーソナルブック SHOWTIMES(発売日:2014年5月16日)
  • 蒼井翔太PHOTO COLLECTION TRICK OR MAGIC(発売日:2015年6月2日)
  • 蒼井翔太「生きていく」(発売日:2019年12月24日)

まとめ

声優の蒼井翔太さんをご紹介させていただきました。

人気声優として活躍なしながら、舞台や音楽活動を活発にされており、活躍の場は広がり続けています。
これからも目が離せない声優さんです!

『ディズニー ツイステッドワンダーランド(ツイステ)』の声優一覧です。 ※声優名(キャラ名) ハーツラビュル寮〈ふしぎの国のアリス〉 ...