松本沙羅(さら/声優)の年齢や本名は?キャラ&出演作品や学歴も!

スマホゲーム『ポケモンマスターズ(ポケマス)』で、ポケモントレーナー・マイを担当されているのが、声優の松本沙羅さんです。

松本沙羅さんは、今秋(2019年)放送の『この音とまれ!』にも、来栖妃呂役で出演されます。

そこで、今回は松本沙羅さんをご紹介したいと思います。

松本沙羅のプロフィール

名前:松本 沙羅(まつもと さら
生年月日:5月25日
出身地:千葉県
血液型:O型
身長:159cm
趣味:寺社仏閣調べ、体を動かす
特技:ラジオ体操第一
職業:声優
事務所:ケンユウオフィス
Twitter:松本 沙羅(@trevligliv525)

松本沙羅の年齢は?

松本沙羅さんの生年月日について、ケンユウオフィスのプロフィールには“5月25日”としか記載がありません。
ですので、年齢は不明です。

そこで予想します。

松本沙羅さんが、ケンユウオフィス所属になったのは2015年3月です。
その前は2年間、養成所に通われていました。
さらにその前は、専門学校に通われています。(2年間)
大学には行かれていませんので、高卒で専門学校に入学されています。

そこから計算すると……27歳です。(執筆時2019.9.28)

松本沙羅は本名?芸名?

“松本沙羅”というのは本名でしょうか? 芸名でしょうか?

調べたところ、本名でした。

はっきりと明記されてはいなかったのですが、
「芸名を付けてくださいと事務所に言われたら……」
という質問に対し、
「下の名前が「沙羅」なので、芸名ですか?と聞かれることが多くて」
「呼ばれ慣れているのもあって、下の名前は残すと思います」
と答えられています。

このやり取りを見る限り、本名で間違いないと思います。

松本沙羅の裏名義は?

松本沙羅さんの裏名義について調べましたが、見つけることはできませんでした。

成人向け作品への出演はなく、裏名義はお持ちではありません。

松本沙羅の高校や大学(学歴)は?

松本沙羅さんが通われていた高校について調べましたが、わかりませんでした。
高校から親元を離れたという情報はありませんので、地元・千葉の高校の可能性が高いです。

それから、大学に関しては通われていません。

学生時代はいろいろな部活に入っていたそうで、

  • 中学生の時はダンス部写真部
  • 高校では1年生の時に合唱部
  • 2、3年は囲碁将棋同好会

に所属されていました。
さらに年度末と新年度の時だけ手芸部を手伝っていたそうです。

松本沙羅さんは中学3年生からお芝居を学ばれており、そのうえで部活をしていたわけですから、かなり大変だったのではないでしょうか。
活動的な方なんですね!

松本沙羅の専門学校/養成所は?

松本沙羅さんは高校卒業後、専門学校東京アナウンス学院に入学されています。

大学進学も考えられたそうですが、
「本気で声優になるなら、四六時中勉強しなくてはダメだ!」
と思い、専門学校を選択されました。

そして専門学校卒業後、現在所属されているケンユウオフィスの声優養成所である、talk back(トークバック)に入所されています。

声優を目指したきっかけは?

松本沙羅さんは、小学生の時に友達が「将来の夢は声優さん」と話しているを聞いて、声優という職業を知りました。

そして中学生の時、雑誌で見かけたオーディションに興味を持ち、お芝居のレッスンを受けるようになって、芝居の楽しさにはまっていきました。
そのため、当初は女優を目指されていました。

しかし、周りの人が自分よりも綺麗で格好良く見え、女優は向いていないのかな……と悩まれます。

そんな時、映画『フォレスト・ガンプ~一期一会~』を見て感動し、吹き替えをしている声優という職業の難しさ、素晴らしさを感じられました。

そして同時に、
「この難しいお仕事をやってみたい!」
と思われました。

お芝居の勉強をしていただけに、声優さんがやっていることの難しさがわかったのでしょうね。
しかし、そのうえで声優という職業を選択するなんて、なかなかのハングリー精神の持ち主のようです。

ちなみに、女優の前は漫画家になりたいと思っていたそうです。

松本沙羅の声優デビュー作品

松本沙羅さんの声優デビュー作は、韓国ドラマ『馬医』のパク・ウンビ(2013年)です。
事務所に所属となったのが2015年ですので、養成所時代にデビューされていますね。

日本のテレビアニメでのデビューは、『僕だけがいない街』の生徒役(2016年)です。

松本沙羅の代表作

  • 『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』 雀乃なみだ
  • 『この音とまれ!』 来栖妃呂

などがあります。

松本沙羅の最近演じたキャラ&出演作品

松本沙羅さんの最新(2019年以降)のキャラと出演作品をご紹介します。

テレビアニメのキャラ&出演作品

2019年のキャラ&出演作品

  • 『みだらな青ちゃんは勉強ができない』 長谷部順、コンパニオン
  • 『世話やきキツネの仙狐さん』 中野〈少年〉
  • 『この音とまれ!』 来栖妃呂
  • 『ドラえもん』 女の子たち
  • 『胡蝶綺 〜若き信長〜』 おこう、子供、お鶴、奥山盛昭 

2020年のキャラ&出演作品

  • 『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』 雀乃なみだ、リョウギの母、タギツヒメ など(2017年-2020年)
  • 『僕のヒーローアカデミア』 生駒小磨里

ゲームのキャラ&出演作品

2019年のキャラ&出演作品

  • 『ポケモンマスターズ』 マイ 

2020年のキャラ&出演作品

  • 『ライフ イズ ストレンジ2』 ダニエル・ディアス

※アプリゲームは、その年に配信開始もしくは加わった作品のみ。

松本沙羅の吹き替え

松本沙羅さんは、声優デビュー作の『馬医』をはじめ、吹き替え作品にも多数出演されています。
デビュー作と同じ韓国ドラマの『トッケビ ~君がくれた愛しい日々~』のウンタク役などが有名です。

現在、放映中の映画『僕のワンダフル・ジャーニー』でも、少年時代のトレントの吹き替えを担当されています。

また、Netflixオリジナル映画『ザ・サイレンス 闇のハンター』では、 主人公のアリーを担当されていました。

松本沙羅の彼氏や結婚は?

松本沙羅さんは結婚されているのでしょうか?

調べたところ、結婚しているという情報はありませんでした。
独身のようです。

それでは、彼氏はどうでしょう?

調べましたが、こちらについても情報はありませんでした。
噂の類もありません。

まとめ

声優の松本沙羅さんを紹介させていただきました。

アニメやゲーム作品では、メインキャラと言えるキャラクターを担当されたことは少ないようですが、吹き替えでは主人公やメインヒロインも演じられており、実力は高いと思います。

今秋(2019年)放送の『この音とまれ!』では、メインキャラの1人、来栖妃呂を担当されていますし、テレビアニメ(ゲーム)でも、主人公やメインヒロインを演じられる日は近そうです。

これからの活躍に注目ですね!