福原かつみ(声優)の年齢は?出身校(経歴)はどこ?裏名義はある?

2020年3月7日に第14回声優アワードが開催され、福原かつみさんが新人男優賞を獲得されました。
おめでとうございます!

そこで今回は、福原かつみさんをご紹介します。

福原かつみのプロフィール

名前:福原 かつみ(ふくはら かつみ)
愛称:ふーちゃん
生年月日:8月24日
出身地:茨城県
身長:164cm
血液型:B型
趣味:太鼓の達人、服を買うこと、ドライブ
特技:テニス、バスケットボール、卓球、太鼓の達人、歌唱
資格:普通自動車運転免許

職業:声優
事務所:アクセルワン
Twitter:福原かつみ(@AxlFukuhara)

福原かつみの年齢は?

福原かつみさんの生年月日について、8月24日としか記載がありません。
そのため、年齢は不明です。

そこで、経歴から予測しますと……

事務所に所属したのが2016年4月からで、その前は養成所に通われていました。
養成所の期間は3年間です。

それから、養成所に入所される前は、専門学校に通われていました。
専門学校は2年間です。

専門学校へは高卒で進まれる方が多いですので、福原かつみさんもそうであったとすると……

1992年生まれ27歳です。(執筆時2020.3.19)

福原かつみは本名?芸名?

“福原かつみ”というのは本名でしょうか? 芸名でしょうか?

調べましたが、わかりませんでした。

お名前の“かつみ”をひらがなにされているところが、芸名っぽいかな? と思うのですが、どうでしょうか?
本名をひらがなにした芸名、という可能性はあると思います。

福原かつみの裏名義は?

福原かつみさんの裏名義について調べましたが、見つけることはできませんでした。

成人向け作品への出演はなく、裏名義はお持ちではありません。

福原かつみの高校や大学(学歴)は?

福原かつみさんの出身高校について調べましたが、わかりませんでした。
地元・茨城の高校の可能性が一番高いですね。

大学に関しては、専門学校に進学されていることを考えると、行かれていないと思われます。

福原かつみの専門学校/養成所は?

福原かつみさんは、日本工学院専門学校の卒業生です。

福原かつみさんがそのように発言されたり、記述されたりしているわけではありませんが、2019年8月のツイッターにて、高野慎平さんとお会いしたことを報告された際、“専門学生時代の先生”とツイートされています。

高野慎平さんは、神谷明さんのサポートとして、日本工学院で教えていらっしゃいますので、福原かつみさんが同校の卒業生であることは間違いありません。

それから、専門学校卒業後は、現在所属されているアクセルワンの付属養成所である、アクセルゼロでも学ばれていました。

福原かつみのデビュー作!

福原かつみさんのデビュー作は、劇場アニメ『百日紅』(2015年)です。
事務所に所属したのが2016年ですので、養成所のころから出演されていたのですね。

そして、テレビアニメ異世界はスマートフォンとともに。』の望月冬夜(2017年)で初主演を果たされています。

福原かつみの代表作!

  • 『異世界はスマートフォンとともに。』 望月冬夜
  • 『W’z《ウィズ》』 ユキヤ/荒城幸也

主演を務められた2作品が、福原かつみさんの代表作になります。
特に『W’z《ウィズ》』のユキヤ/荒城幸也 役は、新人賞獲得に大きな影響を与えた作品になります。

今後、どのような役を演じられるのか、注目ですね。

近年のキャラ&出演作品

福原かつみさんの近年(2019年以降)のキャラ&出演作品をご紹介します。

テレビアニメのキャラ&出演作品

2019年のキャラ&出演作品

  • 『HUGっと!プリキュア』千瀬ふみと(2018年-2019年)
  • 『W’z《ウィズ》』 ユキヤ/荒城幸也
  • 『賢者の孫』 騎士養成士官学院生
  • 『ぼくたちは勉強ができない』 観客B
  • 『うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。』 アントニー
  • 『ダイヤのA actII』 川島謙吾(2019年-2020年)
  • 『ハイスコアガールII』 ゲーマー4
  • 『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』 マッシュ

2020年のキャラ&出演作品

  • 『とある科学の超電磁砲T』 敵高男子

福原かつみの彼女や結婚の噂は?

福原かつみさんの彼女結婚など、熱愛の噂を調査しましたが、情報はありませんでした。

ツイッターをされていますが、結婚や入籍の報告はされていませんので、結婚はされていないようです。

彼女に関しても、噂になっている相手はいません。

今後、何かわかりましたら追記します。

まとめ

声優の福原かつみさんをご紹介しました。

これからがとても楽しみな声優さんですね。
新人賞獲得のプレッシャーもあるでしょうが、負けずに頑張ってほしいと思います。

これからの活躍に注目です!

第14回声優アワード・新人賞受賞者

新人男優賞

新人女優賞